Vz resources : workshop
2009-03-16T21:46:52+09:00

HTML関連

マークアップ

インクリメント入力式xhtmlタグ出力マクロ: ixhtml.def

v0.54 (2006/08/23更新)

用途

xhtmlファイルの編集(タグ付与)に使用します。 xhtmlの要素について基本的な知識を有することが前提になりますが,メニュー選択式のタグエディタがまだるっこしいと感じるようになったら,こちらの方が手に馴染むでしょう。手打ち感覚を持っているので,自然に要素名を覚えられるようになります。

ixhtml.defの起動状態を示した画像です。

テキスト版スクリーンショット

操作の概要

特徴

ダウンロード: ixhtml.lzh (8KB)

論理的タグ付与支援マクロ: xStrict.def

用途

XHTMLのタグ付与を支援するマクロです。名称は Xhtml Strict という意図で付けてありますが,論理的要素を付与できるか否かは定義ファイルに依存します。(^^;

xstrict.defのメニュー表示状態を示した画像です。

テキスト版スクリーンショット

操作の概要

特徴

VZのメニューはポップアップメニューにあたるので,解像度などで既定される編集画面の行数を越えるアイテムを表示・選択する場合は,上下に1行ずつ移動するコマンドに割り当てられたキーを押しつづけなければなりません。このメニューにおいては,ページをめくる感覚でメニューアイテムの表示範囲を切り替えることができます。

ダウンロード: xstrict.lzh (5.5KB)

HTML記述補助ツール集: ha.def

用途

HTMLのマークアップを半自動的に行ったり,マークアップ作業を効率的に行うためのマクロ群です。アンカー,定義リスト,番号あり/なしリスト,表組,対応する開始/終了タグの検索,対応する開始/終了タグの消去,リンク先/元へのジャンプを支援します。

概要

以下のマクロをメニューから選択・実行できます。マクロバッファ上にあれば,セットされたキーアサインで実行できます。プリフィクスキーに ^O を設定していない場合は,キーアサインを変更してください。

anchor.def
通常実行でhref,シフト実行でname/idを属性とするアンカーをマークアップします。削除バッファとテキストバッファにファイル名を取得しますので,必要に応じて出力してください。
dlist.def
非ブロックで通常起動すると,定義リストの形式のみカーソル位置に挿入します。行ブロックして通常実行すると,ブロック範囲をマークアップします。シフト実行すると1行目をタイトル,2行目を説明文としてマークアップします。
LISTs.def
ブロックモードで実行すると,ブロック内の論理行をリスト項目としてマークアップします。通常実行で番号付きリスト,シフト実行で番号なしリストとしてマークアップします。
LISTs2.def
行ブロック範囲を項目とするリストをマークアップします。こちらのリストは項目の途中の改行を許容します。項目は行頭の中黒「・」で判断するため,それぞれの項目の先頭に中黒が必要です。通常実行で番号なしリスト,シフト実行で番号付きリストとしてマークアップします。なお,非ブロック起動した場合は,リストの形式のみカーソル位置に挿入します。※別マクロとして同梱していますので,必要に応じてLISTs.defと入れ替えするなどしてください。
TableSet.def
行ブロックで範囲指定したタブ区切りのデータを表組でマークアップします。起動直後に表示されるメニューで見出しの有無と配置(1行目/1列目)を指定できます。単純な表ですので,必要に応じてcaption,thead,tbody,tfoot,col,colgroupなどの要素を追加してください。
改版あり:TableSet.def v0.42 (2009/03/14):最上行が見出し行ならsummaryに表の構造を出力するようにしました。ダウンロード: tableset.lzh (1.5KB)
TsuiTag.def
対応する開始/終了タグを検索します。入れ子にも対応しています。対応関係のチェックや,ブロックモードで起動して内容をタグごと削除・複写することができます。
改版あり:TsuiTag.def v0.33 (2009/02/24):閉じタグに対応する開始タグのid/classをコメントする機能を追加しました。ダウンロード: tsuitag.lzh (1.5KB)
Del_Tsui.def
マークアップしたタグを対応する開始/終了セットで除去します。現在の仕様では論理行内のみが対象です。へっぽこです。(^^;
jmp2lnk.def
リンク位置に相互ジャンプします。同一のパスであれば,他のファイルへのリンクも追跡します。タグの途中で改行されているような場合には対応できません。複数のリンク先がある場合は,^OR/^OCで手動検索します。へっぽこです。(^^;
おまけ
ブロック範囲を段落としてマークアップするマクロと,改行を挿入するマクロが同梱されています。

ダウンロード: ha.lzh (4.0KB)

その他

HTMLカレンダー: htm_cale.def

用途

編集テキストのカーソル行位置に,HTMLの表組タグを施したカレンダーを出力します。年月指定による1ヵ月分と,年・年度を指定した1年分がメニューから選択できます。

次の表に示すような,見栄え要素を施さない平明な表にしたカレンダーを作成します。曜日の属性が付加してありますので,曜日別に色分けなどが可能ですが,祝日は別途指定してください。

2005年  1月
       1
 2 3 4 5 6 7 8
 9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

概要

html表組カレンダーの出力

起動するとメニューが表示されますので,必要な範囲や形式を選択してください。出力範囲は,年月指定による1ヵ月,指定年の1年分,指定年度の1年分です。それぞれ曜日の出力に日本語と英語が選択できます。

htm_cale.def起動時のメニュー表示状態と,表組のタグ付けしたカレンダーのソースを示した画像です。

それぞれの出力範囲に応じた入力窓が開きますので,メッセージに従って入力してください。年月の入力をうながす窓が出ます。ここに年月を4桁で入力して[Enter]で決定すれば,カーソル位置にxhtml 1.0の文法にしたがった表組タグを施したカレンダーを出力します。

メニューから指定年月入力窓を開いた状態を示した画像です。

年指定,年度指定は1年分のカレンダーを出力します。

table要素あるいはtd要素に必要なスタイルシートの指定

table {
    empty-cells: show;
    /* 空セルのボーダーを表示させる指定です */
    /* MS-IEでは対応していない版があります */
    text-align: center;
    /* 1桁の日を左寄せさせないためです */
}

ダウンロード: htm_cale.lzh v0.50 2004/12/22 (3.0KB)

CSS Level 2.1 ヘルプ: css.shd(StkHELP.DEF用)

用途

VZ Editorで広範に利用されているヘルプシステムであるStkHELP.DEF用のCSS Level 2.1ヘルプデータです。利用するためには,StkHELP.DEFが必要です。

StkHELP.defでcss.shdのトップメニューを表示した状態を示した画像です。

テキスト版スクリーンショット

概要

css.shdW3C(WWW Consortium)の勧告による Cascading Style Sheet レベル 2.1 の仕様に基づいて作成したものです。すべての内容を網羅するものではなく,あくまでスタイルシートを記述する際の援助として,プロパティを簡易に分類して参照することを主眼としました。詳細は仕様書の原点にこそ求めるべきもので,このファイルは内容の正確さを保証するものではありません。

ダウンロード: css_shd.lzh (20KB)

StkHELP.def最新版(v1.60β11)のダウンロード


The VZ resources, valid XHTML 1.0 Strict. ©2002-2009 by mezala.