ピーマンはいつも放ったらかしにして剪定とかしなかったために失敗していたので,今年は基本三本仕立てになるようにしています。内側に向かった側枝が出ることが多いようなので,そのような脇芽を摘むようにしました。
気付かないうちに実がそこそこの大きさのものが付いてしまった脇芽は,実の先で摘んでいるので少々緩い基準になりますが,草形はまぁまぁ整っているように見えます。
成果としては,この一ヶ月で各10個程度収穫できました。計30個ということなら,買えば600円程度になるでしょうから,現時点で苗代金等の三倍くらいに相当することになる計算です。
波があって,とれる時期はいくつか重なりますが,少しまとまった方が却って使いやすいと思われます。
関連記事一覧ツリー
(▼ を押すとツリー全体を一括表示します)
-
▼ - 5631.栽培 2024 - めざら 24/06/16-14:32
返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)