記事閲覧

− 野ざらし言 −

5360 Re^3: ウリハ虫対策

としき 2023/06/11(Sun) 12:43 [5359]へのコメント
http://toshiki.la.coocan.jp/
> 突っ込みを牽制するとは,としきさんらしからぬ……体調悪いですか?

私って、そんな風に思われているのか。
今回、本当に脈絡のない書き込みになってしまったので、脈絡のなさに対する突っ込みはご遠慮したいという思いが強かったというのは確かにあります。その思いが強すぎたのかもしれません。

辛味に関して、大根の辛味成分がなんなのか知りませんでした。
からし菜なんかもアブラナ科のはずですから、同じような成分だとは思っていました。wikipediaをみたら、それらの辛味成分はアリルイソチオシアネートというものだとか。ほうほう、マスタードやわさびも同じ成分なのか。常温では無色の油状液体とあって、沸点も140℃以上らしいけど、その割にはずいぶん揮発性という感じがする。純粋じゃないほうが、いろいろと効果が高いのかも。
「本来、草食動物への忌避物質」という記述もあったし、科学合成品は防虫剤に使われているとあったくらいだから、天然のものにだって効果はありそう。

辛味成分といえば、トウガラシのカプサイシンも有名ですが、こちらは常温で固体なのか。水にはほとんど融けず脂溶性とあって、やっぱり揮発性はなさそうだけど、香りはどうなっているんだろう。虫や哺乳類は嫌がるけど鳥は大丈夫だという理屈もwikipediaに載っていました。

私が気になっていたショウガの香りは、wikipediaで見る限りは、防虫効果がなさそう。残念。

関連記事一覧ツリー (▼ を押すとツリー全体を一括表示します)

- 5345.種蒔き 2023 - めざら 23/04/12-15:47

返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)

おなまえ :
Eメール :
タイトル :
メッセージ: 通常モード(推奨)  整形モード(非推奨)  preモード(空白再現)
※ プログラムコード等を含まない場合は,できるだけ通常モードをご利用ください。

参照先 :
暗証キー: (英数字で8文字以内) プレビューなし


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -

処理 記事No. 暗証キー