一括表示

− 野ざらし言 −

[3702] 使った記憶がない・・・

としき 2010/08/25(Wed) 23:15
http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
一時的なテキスト処理のため、キーボードマクロに毛の生えたようなものを3つ、キーを割り当てようとしました。
そのうちの2つはありがちというか、^\ と ^^ にしたのですが、あとひとつはなににしようかと、とらじさんの doko2 を立ち上げて、あいているところをぼ〜っと眺めていました。キーの空きはいっぱいある人間なんで、今回はたまたま目に留まった空きキーである ^KE を使うことにしたのですが、そこからひょいと視線を上げたら目に付いたのが ^KD、「カーソル行の複写」。

・・・私、この機能を使った記憶がない。(爆)

おそらく、他にも、使用頻度が著しく低いのにキーが割り当ててあるコマンドやマクロがいっぱいあることでしょう。それに、シフト分岐なんかもほとんど使っていない人間ですし、まぁもったいないといえばもったいない使い方をしているのかもしれません。もっとも、いっぱい割り当ててもほとんど覚えられないような気もしますが。

[3703] Re: 使った記憶がない・・・

めざら 2010/08/27(Fri) 14:52
[3702]へのコメント http://homepage3.nifty.com/mezala/index.html
 わたしは常用していますね。結構色々な場面で使ったので,製品版では具合のよくない場面もあったため,さらに拡張したりしていました。
http://homepage3.nifty.com/mezala/vz/workshop/mexcm.html#duplicate

 よく使う場面としては,タブ区切りデータを作るときなど,基本的な書式だけ書いた1行を置いておき,それを複写して使いまわすとか。あるいは,文章の校正中に1段落を複写して,校正前と校正後を比較できるようにしておくとか。

 元のマクロは #k #i だけなので,必要なときだけこの操作(製品版のキーで ^KK,^J)をする人も多いと思います。それは単に好みの問題で。

 アプリケーションって,作者が便利「そう」と思った機能を付加してありますから,それらの多くを使っていないから使いこなしていないというわけではないと思いますよ。まぁ,常用してみたら便利だったという機能も多くあるので,いちど順に使い倒してみることはおすすめできますけれど,最終的には好みと需要の問題でしょうね。

 以前,^KH(#68/#V:インデント量の変更)って使ったことなくて,ある日突然便利なことに気づいて多用するようになりましたけれどキーが覚えられず,1日に何回か自分に強制してやっと覚えたなんてことがありました。

[3704] Re^2: 使った記憶がない・・・

としき 2010/08/28(Sat) 08:27
[3703]へのコメント http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
> http://homepage3.nifty.com/mezala/vz/workshop/mexcm.html#duplicate

これ、いいですね。
さらに欲を言えば、ブロックモードのときにどうなるべきか、という部分を工夫したいところでしょうか。
ところで、このマクロの追加機能の2番目、後段のシフト起動の部分は理解できたのですが、前段の
「下に複写行を加えて編集を継続できるようにした。」
の部分は製品版サンプルと比べてなにがよくなっているのかよくわかりませんでした。簡単に説明していただけますでしょうか。

このマクロに刺激されて、そもそも使っていなかった機能なので実装するつもりは毛頭ないのですが、私ならどうするかと、ちょっと妄想。
めざらさんの作られたもののうち、追加機能の2と3は私には必要性が感じられないので、ばっさりと削除。実行するたびに下側に伸びていくような感じにする。でもって、キーアサインは、\[CR]を[CTRL]あたりで分岐させて、\[CR]だけなら#nそのまま、[CTRL]同時押しなら行の複写。
うん、私の実力でも何とかなりそう。
ニーズが発生したときまで覚えていられれば、さくさくと組み込むことでしょう。


>  以前,^KH(#68/#V:インデント量の変更)って使ったことなくて,

そういえば、^KHも、もう何年も使っていないなぁ。
昔、BASICのプログラムを作っていたときは、これでよくインデントを変更していたのですがね。かれこれ5年か8年か、もしかしたらそれ以上使っていないかも。

[3705] Re^3: 使った記憶がない・・・

めざら 2010/08/28(Sat) 18:52
[3704]へのコメント http://homepage3.nifty.com/mezala/
> ブロックモードのときにどうなるべきか

 あー,ブロックモードは考慮していません。…というのは,ブロックモード部分を複写するときは,たいてい挿入する場所が特定されているので,通常のカット&ペーストを使うと思います。なので,ブロックモード時の動作は不定ですね。

> 前段の「下に複写行を加えて編集を継続できるようにした。」の部分

 ふむ。あまり時間が経っているので,当初の目的を忘れてしまいました。じーっと見ていましたが,どうやら思い出せません。(^^;

> ニーズが発生したときまで覚えていられれば、さくさくと組み込むことでしょう。

 ニーズが変遷することもよくありますからね。
 わたしの場合も,ややニーズが変遷してしまっているようなので,もっと簡単なものにするかもしれません。いずれにしても,以前の使用状況ではおそらく発現しなかったであろうカーソル位置の不具合も出ているので,どうにかしないといけないみたいですね。
 また,としきさんにきっかけをもらって感謝です。

↑ このページの先頭