一括表示

− 野ざらし言 −

[3276] VZ Ver1.6入手不可能ですか

伊藤恒男 2009/05/01(Fri) 22:52
<osakaya@sd.starcat.ne.jp>
ヴァージョン1.5をNEC98機で使っていますが、DOSをVer6.2にしたのでVZも1.6にしたいのですが、入手できませんか。
何方か譲って頂けませんでしょうか。

[3277] Re: VZ Ver1.6入手不可能ですか

めざら 2009/05/01(Fri) 23:59
[3276]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
> 何方か譲って頂けませんでしょうか。

 VZは1人が使うなら何台のPCにインストールしてもよいので,複数のライセンスを持っているという人がいるとは考えにくいですね。ビレッジセンターも解散してしまったので,購入も簡単ではなくなってしまいました。

 在庫があるような雰囲気をかもし出しているのが次のページ。
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/3points/200901sbso-bi-00011951.html

 いずれフリーとして公開される可能性も残されていますが,あるうちに入手を強くお勧めします。

[3278] Re: VZ Ver1.6入手不可能ですか

文太 2009/05/04(Mon) 11:09
[3276]へのコメント
 ヤフオクに¥3500くらいで出てますよ。
 「コンピュータ」−「ソフトウェア」から「Vz」で検索をどうぞ。

 我々にとっては、Vzの値段はまったく分からなくなっているので、これが相
場からして安いとか高いとかの感想を持てません。1万円でも欲しいなら、安い
もの。定価9800円。あ、このソフト、評判のわりに安いんだ、と、何も思わず
にノジマで買ったのが運の尽きか憑きか。消費税がなかった頃かな? 3%あっ
たはずだなぁ…。
 Vz1.6って、5インチFDも付いてたんでしたっけ…。

 2万円出してもゲットでしょう!(支離滅裂)
 残り11時間! がんばって!(支離滅裂2)

[3279] Re^2: VZ Ver1.6入手不可能ですか

めざら 2009/05/04(Mon) 19:57
[3278]へのコメント
はぁ? 2万なんて冗談がきつすぎますよ。今ならMS-Officeのpro買ってお釣りが来るし、OpenOfficeだったら使用権がロハですぜ。
DOSで使うのだったらv1.5xだって十分に高性能ですよ。Win環境となると高橋版・金野版が使えないとアウトでしょうけどね。
趣味でコレクションするなら別ですけど、客観的に見て製品版に3K以上出すのは普通は無駄なのでは?

[3280] Re^3: VZ Ver1.6入手不可能ですか

konno 2009/05/04(Mon) 20:37
[3279]へのコメント
#3279・さん

> 趣味でコレクションするなら別ですけど、客観的に見て製品版に3K以上出すのは普通は無駄なのでは?

マニュアル付きかと思ったら、市販の本だったんですね。正規のマニュアルが
無いと、3Kぐらいがいいところかなぁ。(謎
程度の良い正規マニュアル付きで5Kぐらい?(謎2
今後10年使うつもりなら安いのではないかと。


#1行目は最初から表示されてましたが、仕様がかわったんでしょうか。

[3290] Re^4: VZ Ver1.6入手不可能ですか

としき 2009/05/04(Mon) 23:40
[3280]へのコメント http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
> # さん<br>> #1行目は最初から表示されてましたが、仕様がかわったんでしょうか。

この関係で、質問というか要望というか。
モードによるのかもしれませんが、空行の部分の処理がうまくいっていないようです。
これは、まだ試行錯誤中という事なのでしょうか。

そういえば、昔むかし。
引用記号というか、引用部を表示するために、行頭だけでなく文末にも全角の括弧を
つけて引用されておられた方がいたことを思い出してしまいました。

[3294] 掲示板cgiいじりに影響されて

めざら 2009/05/05(Tue) 05:43
[3290]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
#3290 としきさん

> > #・さん
> #1行目は最初から表示されてましたが、仕様がかわったんでしょうか。

 なんか某所でcgi弄りが盛り上がっているので,わたしもつい手を出しかけてしまいまして。中途半端で引っ込めたつもりが残っているのです。弄る前の版を上げると,どこか問題なのかcgiエラーになってしまうので,下手に手を出せなくなってしまいました。(汗)

> 引用記号というか、引用部を表示するために、行頭だけでなく文末にも全角の括弧を
> つけて引用されておられた方がいたことを思い出してしまいました。

 行まるまる引用するときは行頭だけに引用符を付け,行の中途で切った場合は行末にも記号を付けていたんですね。って,わたしですね,それ。

[3292] Re^4: VZ Ver1.6入手不可能ですか

めざら 2009/05/05(Tue) 05:22
[3280]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
#3280 Konnoさん

> 今後10年使うつもりなら安いのではないかと。

 もう20年近く使い続けているんだなぁ,と変に感心。
 価格よりも恩恵の大きさを感じる当時のソフトなんてVZくらいだなぁ。

> #1行目は最初から表示されてましたが、仕様がかわったんでしょうか。

 Konnoさんちのマネをしようとしているのですが,試行錯誤中です。
 にふめすはえらかったなぁ。(いつの話)

[3303] 20年目のVZ

konno 2009/05/06(Wed) 02:54
[3292]へのコメント
めざらさん

>  もう20年近く使い続けているんだなぁ,と変に感心。
>  価格よりも恩恵の大きさを感じる当時のソフトなんてVZくらいだなぁ。

Vz1.0が89年の5月なので、ちょうど20年になるんですね。1.5も12月だし。(タイムラインより)
私もJ31版1.0(サンプル)から使い始めているので20年目になります。
これほど買ってよかったと思ったソフトは他に無いですね。

> > #1行目は最初から表示されてましたが、仕様がかわったんでしょうか。
>  Konnoさんちのマネをしようとしているのですが,試行錯誤中です。

コメント蘭の入力支援だったんですね。知らないものだからつい。
って、今は表示されてませんね。

[3308] Re: 20年目のVZ

めざら 2009/05/06(Wed) 15:56
[3303]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
> Vz1.0が89年の5月なので、ちょうど20年になるんですね。

 20年。うちももうすぐ磁器婚式か。あっ。
 いま,ふと思い付き,無印良品のネットショップで白磁の食器を注文しました。

> コメント蘭の入力支援だったんですね。知らないものだからつい。

 アクセシビリティの観点から言うと,テキストエリアというのはサンプルの文字を入れておくのが望ましいそうなのです。かと言って,ただ「ここに記入してください」とか書いても消す手間を増やすだけですよね。そうすると通信マクロなどで自動入力されていたようなものがよいかなと思ったのですけどね。

 本当はコメント先の人のハンドルを出せるとよいのですけど,まだうまく出せませんでした。番号は簡単だったのですが,新規発言には出せないと考えると,なかなかやっかいです。あまりハマりたくないので,簡単に済ませたいのですが,普段書いているような短いマクロと違って見通しにくくて。

 ま,のんびりやってみます。(^^)
 記念日の用意もできたし。(…って,間に合うように届くのか?)

[3283] Re^3: VZ Ver1.6入手不可能ですか

文太 2009/05/04(Mon) 21:22
[3279]へのコメント
>はぁ? 2万なんて冗談がきつすぎますよ。
 はぁ? フリーにするのに100万だそうといういう人が?
 悪夢か悪意に満ちた冗談か。そこでは冗談はきつすぎることがあり得ない。

>今ならMS-Officeのpro買ってお釣りが来るし、OpenOfficeだったら使用権がロハですぜ。
 今頃Vzを買う人はまともじゃないですから。3人もいましたねぇ…。
 南無阿弥陀仏。

>DOSで使うのだったらv1.5xだって十分に高性能ですよ。
 これは言える。使ったことないけど。

>Win環境となると高橋版・金野版が使えないとアウトでしょうけどね。
>趣味でコレクションするなら別ですけど、
 趣味かコレクション以外ないでしょう。相当に変態的な趣味。止めた方がいい。
近づかないほうがいい。危なすぎる。

>客観的に見て
 客観なんて成立しない世界ですよ。それが我々の住んでいる世界。

>製品版に3K以上出すのは普通は無駄なのでは?
 おお、値段がつけられる! これぞ狂気。狂気による正気! (c)Hamlet

[3284] Re^4: VZ Ver1.6入手不可能ですか

文太 2009/05/04(Mon) 21:58
[3283]へのコメント
 調べちゃいました。
 ヤフオクでのVz。4月に2件。1万150円! 1万6千円! 両方マニュ
アル付き。「客観」はどこにあるのやら? ( ゜ - ゜ ) トホイメ
 例のやつは終わっていたようですが、4千円ならお得なんでしょう。
 因みに僕はノジマで7千円くらいで買ったと思う。8千円ではなかったと。

[3286] Re^5: VZ Ver1.6入手不可能ですか

文太 2009/05/04(Mon) 22:23
[3284]へのコメント
 私は暇なのでしょうか? 
 しかし、これは書かないとフェアでない。フェアが好きなの、うそぉ>文太。
 以下は客観的事実です。
 高橋版、金野版、めざら資源、これらがあの相場の原動力になっている。

[3287] 原動力に

めざら 2009/05/04(Mon) 23:04
[3286]へのコメント
なんかひとつ余計なものが入ってる気がする。

[3288] 記憶の彼方に

キャロル 2009/05/04(Mon) 23:12
[3286]へのコメント
 高橋版、今野版・・・、そういえば、Win98、Me、2000、XP、モバイルギアとVzオリジナル版に対し、いろいろな方のご努力の成果を反映させていただいて今に至っていますが、その時は必死でVzを使えるように、みなさんの後ろ(たぶん最後尾)からついて来ました。当時は、オリジナル版に対して何をしてきたのか、記憶の中にあったのですが・・・メモor記録をしないまま、今日に至っています。気がつくと、今、けっこう忘れています。めざらさんのデータバンクを利用させていただき、どこかで情報整理しておかないと怖いなあ、と思いました。

[3297] Re: 記憶の彼方に

文太 2009/05/05(Tue) 18:32
[3288]へのコメント
キャロルさん

>どこかで情報整理しておかないと怖いなあ、と思いました。
 vz.com 本体に関しては、オリジナル→高橋パッチ→金野パッチだけですよ。
これに旧8と DOS/V の2通り。2種類のvz.comでとりあえずOKのはずです。
 たぶん、マクロを含めた総合的なことを考えられているのだと思いますが、そ
うなると確かに錯綜しますね。ま、ゆっくりゆっくり。釣りと一緒。待ってるだ
けじゃ駄目か…???

[3299] Re^2: 記憶の彼方に

キャロル 2009/05/05(Tue) 21:43
[3297]へのコメント
 文太さん

 ありがとうございます。
 だいたい大枠の整理はそうなるのですね。メモいたしました。

> うなると確かに錯綜しますね。ま、ゆっくりゆっくり。釣りと一緒。待ってるだ
> けじゃ駄目か…???

 ゆっくりVzとつきあうつもりです。釣り・・難しいです。先日、渋滞を正面突破し(?)、南房に行ったのですが、磯からの釣りは未経験。波も激しく、ちょっと躊躇していると、釣り人が次々と目当ての場所に入っていってしまうのです。迷いに迷って、安全な港の中で釣り竿を振ってみたのですが、釣れませんでした。魚、あなどりがたし、です。

[3301] Re^3: 記憶の彼方に

文太 2009/05/05(Tue) 23:57
[3299]へのコメント
キャロルさん、こちらも即レスです。大人げない m(__)m

(vz.comについて)
>だいたい大枠の整理はそうなるのですね。メモいたしました。
 無駄はあるかもしれませんが、害はないと思います。

>ゆっくりVzとつきあうつもりです。
 僭越ながら、ほんとうにそれが一番だと思います。慌てることはないのですから。
我々には捨てられない過去がある。捨てるのが面倒な過去かな?

> ちょっと躊躇していると、釣り人が次々と目当ての場所に入っていってしまう
>のです。迷いに迷って、安全な港の中で釣り竿を振ってみたのですが、釣れませ
>んでした。魚、あなどりがたし、です。
 あなどりがたいでしょう。でも、美味しいですよね。
 釣りはもう35年くらいやってませんが、食べるほうは大好き。雑魚でも釣り
たてだと、あとはお任せ、って台所に走ってしまう。お魚大好きです。やっぱ新
鮮なのはうまいもの。違いますよ、やっぱり。
 「先を越される」。うん、こういう競争は仕方がないでしょう。釣れてなんぼ、
食べられてなんぼ、ですからねぇ。

[3293] Re^4: VZ Ver1.6入手不可能ですか

めざら 2009/05/05(Tue) 05:36
[3283]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
#3283 文太さん

>  はぁ? フリーにするのに100万だそうといういう人が?

 頒布権と使用権を同じレベルでは語れないと思いますよ。
 まぁ,頒布権に100万じゃ全然足りないですけどね。

>  今頃Vzを買う人はまともじゃないですから。3人もいましたねぇ…。

 まともじゃないかどうかは別として,まだ買おうという人がいるんだから驚きですよね。c.mosさんも中村さんと権利についてよく確認しておけばよかったのに。紙マニュアルはムリでも,オンライン販売をどこかに委託すれば,まだまだお小遣い程度にはなったかも。フリーにしてくれれば移植してみようと思う人がまだいるんじゃないかなぁ。

 先日,たまたま NEC の PC8801VA で動くVZの差分があったらしいことを知りました。8ビットでどうやるのか興味があるところですが,16ビットを32ビットにするのはむしろ楽なんじゃないかと素人の想像をめぐらせてしまいました。

>  客観なんて成立しない世界ですよ。それが我々の住んでいる世界。

 そりゃそうなんだけど。
 昔日の名言「PKの常識は世間の非常識」もあり,だけれどそれを外世界との接点で表に出してしまうと,大抵の人が引きますよね。

[3298] Re^5: VZ Ver1.6入手不可能ですか

文太 2009/05/05(Tue) 18:40
[3293]へのコメント
めざらさん

>オンライン販売をどこかに委託すれば,まだまだお小遣い程度にはなったかも
 ほんとの子供のお小遣いじゃないでしょうかねぇ。ヤフオクはプレミアが付いて
いる状態です。でも月に2回の出品。そこに6人? LXとかモバで使いたい人な
んじゃないでしょうかね。
 c.mosさんにしたってプライドが許さないと思う。それなら、タダでフリーにする
人だと思う。ただし面倒はそっちでみてよ、と。「そっち」ってどっち? 
受け取れる人もいないんじゃないかな。

>フリーにしてくれれば移植してみようと思う人がまだいるんじゃないかなぁ。
 僕はいないと思う。恐ろしく、恐いぐらいにコスト・パフォーマンスの悪い行為
なので。
 趣味でしかやれず、それも(めざらさんもきっと同意するように)すごい悪趣味
だもの。オフィスでいいんでしょ、普通は。
 奇跡のプログラム、狂気のプログラムなので。com->exe, 16->32 ??? MS-DOS
べったりのプログラムですよ。MS-DOSが存在しないのに? それよりそんなスキル
が市場性を失っている(と思う)。目的も動機もないでしょう。

[3305] Re^6: VZ Ver1.6入手不可能ですか

めざら 2009/05/06(Wed) 11:41
[3298]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
>文太さん

>  ほんとの子供のお小遣いじゃないでしょうかねぇ。

 もちろんそうだと思いますよ。9800で出すわけにもいかないでしょうから,当然 VC が扱っていた末期頃のロイヤリティに比べても少なくなるかもしれませんね。まぁ,そのことは本筋ではなくて,入手可能な状態であることがどれだけ有り難いかというところなので。お金のことはよくわかりませんから。(お互いに,ですよね。)

>  c.mosさんにしたってプライドが許さないと思う。

 プライドってのはよくわかりませんが,そもそも欲と無縁の方のようですから,そこまでして小銭が欲しいなんて思われないんでしょうね。ただ,VZ の Windows 版の夢を時々みるそうですから,未練というか心残りというかやり残したことがあるという意識はお持ちなんでしょう。

 移植は「恐ろしく、恐いぐらいにコスト・パフォーマンスの悪い行為」なのですか。
 大は小を兼ねるくらいに考えていました。こういうところが如何にも素人くさくて自分でも,洞察力のなさに情けなくなるのですが,「移植」の定義を少し広げて寛大に許してくだされ。

>  奇跡のプログラム、狂気のプログラムなので。com->exe, 16->32 ???

 狂気はどうかな。独創性と手抜きのバランスが確かに「奇跡」に近いものがあるのだろうなと思いますけどね。c.mos さんも確か文太さんにおっしゃってましたよね。アセンブラは必要悪だと。現在のデータ構造を残して,拡張部分を 16ビット外に追い出してどうにかならないものでしょうかね。そのために相対アドレスなんでしょ? 相対アドレスで構造体にアクセスできれば,C だって Java だっていいような気がしたりするのだけれど。

 まぁ,素人には所詮できないことなんだから,おはなしはおしまい。

 あ,ところで別件ですけれど,文太さんのメッセージフラグがいつも非推奨の整形モードになっているのですが,これは何か意図して…と言うか,テストしてくださってるのかな。

[3307] Re^7: VZ Ver1.6入手不可能ですか

文太 2009/05/06(Wed) 14:30
[3305]へのコメント
めざらさん

> まぁ,素人には所詮できないことなんだから,おはなしはおしまい。
 おしまいということで。
 「Windows 版の夢を見る」は確かに印象深いコメントで、何て言うんだろう、
この人(失礼します、c.mos 様)の中にVzがそんなに強く残ってるんだ、と嬉
しくはありましたけれど…。

> あ,ところで別件ですけれど,文太さんのメッセージフラグがいつも非推奨の
>整形モードになっているのですが,これは何か意図して…と言うか,テストして
>くださってるのかな。
 テストしてみて、とりわけ「通常モード」で問題ないことが分かりました。整形
済みの文章がどうなるか分からなかったものですから。
 失礼いたしました。

[3300] Re^5: VZ Ver1.6入手不可能ですか

としき 2009/05/05(Tue) 23:26
[3293]へのコメント http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
>  先日,たまたま NEC の PC8801VA で動くVZの差分があったらしいことを知りました。8ビットでどうやるのか

88VAは16ビットマシンです。
CPUはNEC製、VシリーズだったかμPDシリーズだったかは覚えていません。
OSも、PC-Engineとかいう、MS-DOSもどきのものでした。
「もどき」ってどういう事かというと、多くのファンクションコールの仕様がそっくり、
でも、ちょっと違うところもあるようなないような、という感じ。
さすがに、直接使ったことはありません。
当時読んだ雑誌記事の記憶で書いています。

[3306] Re^6: VZ Ver1.6入手不可能ですか

めざら 2009/05/06(Wed) 11:48
[3300]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
>としきさん

 えっ! 88VA って 88のくせに 16ビットだったのですか? それは知りませんでした。98do で 88の資産が動く的なものだったのかなぁ。どうも意図が全然解りませんでしたが,どおりで移植できたわけだ。よく考えれば 16ビットのものを 8ビットにするなんて,それこそ狂気と言うか悪魔でなければできないことですよね。

↑ このページの先頭