一括表示

− 野ざらし言 −

[3097] ブロック部分の印刷マクロ

でがらし 2009/01/26(Mon) 05:29
 前から投稿しようか迷っていたんですが、編集画面でブロック部分だけを印刷するマクロのお願いです。XTRだったかを使ったどなたかのマクロがありますが、うまく動きません。

 ブロック部分を別ファイルに書き出し、それを印刷ソフトで印刷した後、その別ファイルを消去というロジックはわかりますが、もしお使いのマクロがおありでしたら、どなたか、おすそわけ下され。

 印刷ソフトはそれぞれ異なるでしょうが、私はPPMか、あきろさんに教えてもらったWINLPRT32を使っています。

[3098] Re: ブロック部分の印刷マクロ

あきろ 2009/01/26(Mon) 23:35
[3097]へのコメント
 でがらしさん、こんばんは。

 WINLPRT32 は、私の紹介ではないと思います。めざらさんかH岡さんではな
  いかな?

 さて、私の使っているマクロです。といっても、近ごろはDOS窓Vzから
  印刷することはほとんどないので、最後にこの印刷マクロを使ったのがいつ
  ごろなのか、全く思い出せません。

 きちんとしたマクロを書ける方からのアドバイスがあるまで、つなぎとして
  という意味で、下に記載します。

 マクロの細かいところは、忘却の彼方で、自分でもすでに理解不能になって
  います。

 マクロの動作の説明です。

 ブロック部分があれば、その箇所のみを印刷し、そうでない場合は文書全体
  を印刷します。

 通常実行で、xyzzy
 シフト実行で、ppm

 おまけとして、capslock 実行だと、xyzzy が文書を読みこんだ状態で立ち上
  がります。xyzzy で文書をちょこちょこっと加工してから印刷することがで
  きます。元文書には手を加えたくないけれど、印刷のためだけに少し手を加
  えたいというときに使います。(しかし、これを使うことはほとんどないな
  あ。無駄な機能と化しています)

 でがらしさんは、xyzzy をお使いではないので、【不要】と書いてある行は
  削除してください。

 「p="start /w 」「q="start /w 」のあとに、お使いになりたいプログラム
  をフルパスで記入すると、シフト実行と通常実行で ppm と wlprt32 を使い
  わけられます。

 「ppm.exe -q "」のように、最後に半角の空白を入れるのを忘れないでくだ
  さい。


======== wlprt33.def ======== by akiro
* M
50 ^\	"wlprt33"

	(s!=0||mb==4)?. 
	k=ks,m=mb,
;	t="PRT.TMP",
	t="c:\windows\temp\PRT.TMP",

;	q="start /w c:\progra~1\tool\wlprt32\wlprt32.exe ",
	q="start /w c:\progra~1\tool\ppm\ppm.exe -q ",
	p="start /w c:\xyzzy\xyzzy.exe -p ",
	o="start /w c:\xyzzy\xyzzy.exe ",       ;【不要】

	ss2,(m==1||m==2)?{#B}
	x=lx, ly[,ln[,
	(m==0)?{ #^ #< #b #_ #> }
	#S &?(t) #m #b

	(k&$40)? >A ? >B                        ;【不要】

:A	#E &?(o) &?(t) #m >Z                    ;【不要】

:B	#E (k&1)? &?(q) ? &?(p) &?(t) #m >Z

:Z	#E "cls" #m "DEL " &?(t) #m #[ &d
	&#J(r]) ky], &x(x) &d #]
	&11.

11:	ax$1200, &i($16) ax[,
	bx-, &>
	(bx]=$40,)?bx^=$40,
	&>
0:	&i("$(31,c0,8e,d8,88,1e,17,04,c3)")
*
======== End of wlprt33.def ========

[3099] ちょうだいしました

でがらし 2009/01/27(Tue) 20:06
[3098]へのコメント
 早速のご援助、ありがとうございます。とっても、うれしいです。今、使える環境にないのですが、近いうちに試してみます。

 それにしても、あきろさん、いろいろなマクロをご利用ですね。すごいです。あきろさんに教えてもらったマクロ、いろいろ、使っています。窓用の印刷ソフトを探しているときに、あきろさんにwinprt32だったかを教えてもらったように覚えていました。どなたか、別の方だったですかね。皆様がたにありがとうございますです。

[3104] Re: ちょうだいしました

あきろ 2009/02/02(Mon) 00:52
[3099]へのコメント
 でがらしさん、こんばんは。

 不要箇所がもっとたくさんあることに、ふと、気づきました。


======== wlprt33.def ======== by akiro
* M
50 ^\	"wlprt33"

	(s!=0||mb==4)?. 
	k=ks,m=mb,
;	t="PRT.TMP",
	t="c:\windows\temp\PRT.TMP",

;	q="start /w c:\progra~1\tool\wlprt32\wlprt32.exe ",
	q="start /w c:\progra~1\tool\ppm\ppm.exe -q ",
	p="start /w c:\xyzzy\xyzzy.exe -p ",
	o="start /w c:\xyzzy\xyzzy.exe ",       ;【不要】

	ss2,(m==1||m==2)?{#B}
	x=lx, ly[,ln[,
	(m==0)?{ #^ #< #b #_ #> }
	#S &?(t) #m #b

	(k&$40)? >A ? >B                        ;【不要】

:A	#E &?(o) &?(t) #m >Z                    ;【不要】

:B	#E (k&1)? &?(q) ? &?(p) &?(t) #m >Z     ;【「:B」は不要】

:Z	#E "cls" #m "DEL " &?(t) #m #[ &d
	&#J(r]) ky], &x(x) &d #]
	&11.                                    ;【ここも不要】

11:	ax$1200, &i($16) ax[,                   ;【ここも不要】
	bx-, &>                                 ;【ここも不要】
	(bx]=$40,)?bx^=$40,                     ;【ここも不要】
	&>                                      ;【ここも不要】
0:	&i("$(31,c0,8e,d8,88,1e,17,04,c3)")     ;【ここも不要】
*
======== End of wlprt33.def ========

[3105] 試しています

でがらし 2009/02/02(Mon) 07:00
[3104]へのコメント
 あきろさん、おはようございます。ご教授、ありがとうございます。

 前の版ではbx]というところで、止まりました。今度の版ではマクロが反応しません。印刷ソフトのパス名を書き換えましたが、それ以外は手を入れていません。しばらくテストして、また報告します。

[3107] Re: 試しています

あきろ 2009/02/03(Tue) 00:20
[3105]へのコメント
 でがらしさん、こんばんは。

 「えっ!」と思い、前の版も今度の版も実際に試してみましたが、途中で止
  まることはなく、きちんと動作しました。

 考えられることは、

1)t="c:\windows\temp\PRT.TMP",
  「c:\windows\temp」 ← このディレクトリがない。

2)プログラムのパスが正しくない

3)どこかに全角の空白が入ってしまった

 などです。1)でも2)でも3)でもないときは、でがらしさんの書き換え
  たマクロをアップしてみると、マクロ師の方々も目を皿のようにして、動か
  ない理由を見つけてくれるかもしれません。

[3111] Prtwin

キャロル 2009/02/06(Fri) 14:45
[3107]へのコメント
 お世話になりっぱなしのキャロルです。
 以前、Vz→Prtwin用印刷マクロを、めざらさんに
 おねだりし、作ってもらいました。
 ブロック部分印刷もばっちりです。いまも愛用しています。
 公開は、されておられないのでしょうか。
 とっても便利です。
 

[3112] Re: Prtwin

あきろ 2009/02/07(Sat) 15:59
[3111]へのコメント
 キャロルさん、でがらしさん、こんにちは。

 PRTWin は、小物マクロの住所録に載っています。2004年2月です。マクロ自
  体は、ニフティの過去ログを探さないとみつけられなさそうです。

 さて、PRTWin を検索していて、konno さんのところの過去ログに、H岡さん
  の印刷マクロ"mk_open"を見つけました。私は、「参考にさせていただきます」
  などと書き込んでいます。ツリーには、でがらしさんも登場していますよ。

 konno さんのところの「今日のテーマ」の過去ログの #3048 をご覧になって
  ください。
http://hpcgi3.nifty.com/tamaneko/wforum.cgi?mode=allread&no=2994&pastlog=5&act=past#3048

 キーボードマクロに毛の生えたような私のマクロとは大違いです。コンパク
  ト&多機能( ← ファイラーやコマンドラインからも実行できます)。

 自分用に、一部書き換えさせていただきました。H岡さん、美しいマクロを
  汚してすみません。シフト実行で ppm 通常実行で xyzzy を起動します。

=== mk_print.def === H岡氏の美しいマクロを汚してしまいました by akiro
●ブロック起動->ブロック部分をファイル化して閲覧
* M
89^\"xyzzy ppm 印刷"
    k=ks,  ;■akiro挿入
    (h=s)>?{ >A . >E >H . } ;▲編集/コマンドライン/ファイラーモードで起動可
;:A  (mb)?{ &s #S &?("%strash\###.mk",pi) #m (s==4)?'Y' &d (0) } ;★
:A  (mb)?{ &s #S &?("c:\windows\temp\prt.tmp",pi) #m (s==4)?'Y' &d (0) } ;★
        ?{ &Sc(pf,wa+146) }                        ;↑↑■akiro書き換え
    #E >E 
:H  &Fi &Fg(pf,1)           ;ファイラー上のカーソル位置のファイル名->pf
    (r&16)?h--,             ;ディレクトリなら無視
    #H
;:E  ss2, "g:\mkeditor\MKEDITOR.exe" ;◆ご本体(^^)
:E  ss2, 
    (k&1)?{"c:\progra~1\tool\ppm\ppm.exe -q"}  ;■akiro書き換え
         ?{"c:\xyzzy\xyzzy.exe -p"}            ;■akiro書き換え
    (h-2)?{ &?(" %s",pf) } &d #m
    (h)??#[ (h==3)?#98
*
======
★の行では,ブロック起動した場合にブロック部分をファイル化したも
の(###.mk)を格納するサブディレクトリ(trash)をデフファイルの
置いてあるディレクトリ内に作ってあることを示しています。私のマシ
ンでは d:\def\trash という名前になってます。 ← H岡さん解説

 ↑↑ここを私は、c:\windows\temp に prt.tmp というファイルで出力するよ
  うに変更しています。

 でがらしさんが、ppm と WINLPRT32 を使い分けてるなであらば、「:E」の;
  ■akiro 書き換えのところに、お使いの印刷プログラムをフルパスで記入す
  ると良いと思います。8文字を越える LFN は、「progra~1」のような表記に
  なります。

 シフト実行で使い分けたりしないならば、H岡さんのマクロの
  「MKEDITOR.exe」の部分をお使いの印刷マクロに書き換えれば良いと思いま
  す。

[3114] 成功・感謝

でがらし 2009/02/08(Sun) 23:13
[3112]へのコメント
 あきろさん、こんばんは。あれこれでレスが遅れました。

 この新しいマクロを自分の環境用に変更して、動作確認に成功しました。いやー、とっても便利です。ありがとうございました。

 PRTWinが出てくるときのログも確認しました。確かに私が出てきて、そのときも同じようなことを尋ねています。進歩がありません。ただあのときはDOS用のプリンターと窓用のプリンターとかいう話があるんでした。

 いずれにしろ、今度はこのマクロが使えると課題の1つが解決です。ほんとにありがたいです。原作者のH岡先生にも感謝です。

[3113] Re: Prtwin

めざら 2009/02/07(Sat) 23:30
[3111]へのコメント http://homepage3.nifty.com/mezala/
 キャロルさん, ども,お久しぶりですね。

 件のPRTwin用マクロは,自分で動作検証していないものですから上げられないですね。それにPRTwinのコマンドラインオプションさえ分かれば,キーボードマクロでも作れると思いますよ。

 ただ,確かPRT-IIはコマンドラインオプションで書式を選べたけれども,PRTwinはちょっと使えないかなーなどと思っていました。うまく使いこなされていらっしゃるようで安心しました。

 たまには元気なお声を聞かせてください。

[3115] Re^2: Prtwin

キャロル 2009/02/12(Thu) 11:15
[3113]へのコメント
 めざらさん

>  たまには元気なお声を聞かせてください。

 ほんとう、ご無沙汰しております。
 ここは、時折訪れております。でも内容が難しくて・・。
 Prtwinではお世話になりました。あれがないと仕事になりません。
 同業の妻も、職場で、また家で、愛用しております。
 
 
 
 

↑ このページの先頭