一括表示

− 野ざらし言 −

[2959] calendar.defの色設定

文太 2008/12/14(Sun) 18:26
 駄目なんだろうな、と思いつつ…。
 calendar.def  を久しぶりに起動しました。中のテーブルをみて、こ、こんな
の走査してこのスピードで表示できるの?! と驚いたのですが、ただ、暗いの
です…。
 で、マクロの中で高輝度って使えないのですか? 何とかする方法というのは
ないのでしょうか。BIOS コールでもなんでも…。

 無理なのでしょうか。もったいない感じ…。
 色のつくVz環境は近くにありませんか> YASAT さん?


	;色の設定
#if DOSV
	ww="$$7",		;weekday		;$Fにしたい
	uu="$$4",		;Sunday,holiday		;$C 同
	aa="$$3",		;Saturday		;$B 同
#else
	ww="$$7",		;weekday
	uu="$$2",		;Sunday,holiday
	aa="$$5",		;Saturday
#endif

 因みに参考は、Vzマニュアル、p.182.

[2966] Re: calendar.defの色設定

めざら 2008/12/15(Mon) 09:53
[2959]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
パレットをなんとかするしかなさそうですね。
色は特別不得意なんですけど,分かる人います? パレット。

[2972] Re: calendar.defの色設定

konno 2008/12/15(Mon) 22:03
[2959]へのコメント
>  で、マクロの中で高輝度って使えないのですか? 

できますよ。メニューの色は少し勉強したので。(^^;
拙作のWincolor.defで使っています。これ自体色見本として作ってあります。
改造は、34行目を
    ju[, zh[-, yy[, mm[, dd[, bb[, cc[, ee[, ff[, ww[, uu[, aa[,  ; ++ v3.21;yas
    al[, ag[, ad[,    ;追加

58行目あたり、
:Z  ad]. ag], al],	;追加
    aa], uu], ww], ff], ee], cc], bb], dd], mm], yy], zh], ju],; ++ v3.21;yas

274行目あたり
	;色の設定
#if DOSV
;	ww="$$7",		;weekday
	ww="$ad", ad$f,	;weekday
;	uu="$$4",		;Sunday,holiday
	uu="$ag", ag$c,		;Sunday,holiday
;	aa="$$3", 		;Saturday
	aa="$aa", al$b,		;Saturday

このように変更します。これで高輝度表示になるはずです。
後はお好みに合わせて数値を変えるだけです。(^_^)

#ちょっと気分転換に。(^^;

[2973] Re^2: calendar.defの色設定

文太 2008/12/15(Mon) 23:31
[2972]へのコメント
konnoさん

> できますよ。メニューの色は少し勉強したので。(^^;
 わーい。さすがVzマクロ(コム)族。何でもできる! m(__)m (^^)v

> 拙作のWincolor.defで使っています。これ自体色見本として作ってあります。
 いつか勉強させていただきます。色はまったく無関心できてしまった…。

;	aa="$aa", al$b,		;Saturday
	aa="$al", al$b,		;Saturday
;             ^ 一応タイポの指摘。m(__)m

 なるほど、使ってない変数を使ってるわけですね。で、どうしてできるんだ?
超不得意分野。何が得意かはヒミツですけど…。(^^;

> #ちょっと気分転換に。(^^;
 なんか大変そうですね。次から次へと。お体を大切にして、ゆっくりゆっくり
で。m(__)m  多謝。doc関係は、新学期までの宿題ということで。単位は先に出
しておきますから。合格! おいおい。

 カレンダーも時計も嫌いなのですが、見入ってしまう。う、美しすぎる。
 嗚呼、3カ月表示。今度は1カ月、そしてまた3カ月。時は移ろいやすく、
わたくしのマクロ技術も美貌も移ろいゆくなりなり候…。なに?

 な、何度も見てる…。

 そうか、今日は12月の15日かぁ。うーん、12月、うーん、15日。ddd.
com 以来の感動だ。馬鹿 ☆\(^^;)  逆転 pair.def 以来と言うべきか。YASAT
さんに見せたい。nomad さんにも見せたい。m(_B_)m

[3014] Re^3: calendar.defの色設定

konno 2008/12/26(Fri) 00:22
[2973]へのコメント
文太さん

> > 拙作のWincolor.defで使っています。これ自体色見本として作ってあります。
>  いつか勉強させていただきます。色はまったく無関心できてしまった…。

Wincolor.defのソースを見れば一目瞭然で分かると思います。単純ですので。(^^;

> ; aa="$aa", al$b, ;Saturday
> aa="$al", al$b, ;Saturday
> ; ^ 一応タイポの指摘。m(__)m

ああっ、どおりで土曜日が反転するわけだ。(^^; てっきりマクロの仕様かと。(^^;;
ご指摘ありがとうございます。m(__)m

>  なんか大変そうですね。次から次へと。お体を大切にして、ゆっくりゆっくり

まだせきやタンが出ますが、体は動くようになってきたのでもう大丈夫です。
あとはぶり返さないように気をつけよう。(^^;

>  そうか、今日は12月の15日かぁ。うーん、12月、うーん、15日。

う、もう10日もたってしまったんですね。(^^;

[3020] Re^4: calendar.defの色設定

文太 2008/12/26(Fri) 23:45
[3014]へのコメント
> Wincolor.defのソースを見れば一目瞭然で分かると思います。単純ですので。(^^;
 ゆっくりゆっくり頑張りますね。m(__)m

 くれぐれもお体を大切になさってください。ゆっくりゆっくりで。m(__)m
 lxclend.defはお見事! 

[2974] Re^2: calendar.defの色設定

めざら 2008/12/16(Tue) 05:57
[2972]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
あ,そうだった。前にみせてもらって「あ,そうなんだー」と感心していたのに,すっかり忘れている。(^^;
もはや記憶力がどうにもならないところまで来てしまっているのかなぁ。

マクロFAQにいただきます。(既に書いてあったらもう笑うしかない)

[2978] Re^3: calendar.defの色設定

文太 2008/12/16(Tue) 20:39
[2974]へのコメント
めざらさん

>マクロFAQにいただきます。(既に書いてあったらもう笑うしかない)

 是非是非。しかし文字列の中に入れてますよ。もともとだけど。不思議。
あ、メニューの中に入れるからか、と少しわかったふり。
 FAQにはまだありませんね。

[2981] Re^2: calendar.defの色設定

あきろ 2008/12/16(Tue) 22:24
[2972]へのコメント
 私が使用しているカレンダーマクロは、emmett さんの lxclnd.def です。よ
  く分からないままに、さっそく真似してみました。

-------------------------------------------------------------
#if DOSV
;	aa="$$7",			;平日の色
;	bb="$$6",			;日曜・祝日の色
;	cc="$$3",			;土曜日の色
	aa="$ad", ad$f,			;平日の色
	bb="$ag", ag$c,			;日曜・祝日の色
	cc="$al", al$b,			;土曜日の色
-------------------------------------------------------------

 ↑↑ lxclnd.def の変更箇所は、こんな感じです。とりあえず、うまく動作
  したぁーー! と思ったのですが、テキストファイル上で起動すると、高輝度
  の赤、白、青で、美しく表示されるのですが、常駐Vzのプロンプト画面で
  起動すると、土曜日の色が平日の色で表示されてしまいます。(つまり、高
  輝度の白)。

 なぜなのでしょうか? どなたか、お暇なおりに、謎解きをお願いいたします。

 あ、土曜日の色を"$$3"、低輝度の青にすると、常駐Vzのプロンプト画面で、
  土曜日は青色で表示されます。なぜ???

[3015] lxclnd.defの色設定

konno 2008/12/26(Fri) 00:39
[2981]へのコメント
あきろさん

>  私が使用しているカレンダーマクロは、emmett さんの lxclnd.def です。

2000/01/10の版ですが、26行目

#if DOSV
;	aa="$$7",			;平日の色
;	bb="$$4",			;日曜・祝日の色
;	cc="$$2",			;土曜日の色
	aa="$ag",			;平日の色
	bb="$av",			;日曜・祝日の色
	cc="$al",			;土曜日の色
; 変数名を副作用の少ないものに変えた。

101行目あたり
01:	;---- push / set -------------------------------------------------
	&Sm(pq..149,pc+292,46)		;push all double user vars
	an[, ac[, wl[=12,
	ag[$f,av[$c,al[$b,		;追加

122行目あたり
:P
	al],av],ag],			;追加
	wl], ac], an],
	&Sm(pc+292,pq..149,46)		;pop all double user vars

これで問題なく高輝度になると思います。(^_^)

>  あ、土曜日の色を"$$3"、低輝度の青にすると、常駐Vzのプロンプト画面で、
>   土曜日は青色で表示されます。なぜ???

Ad$07			;DOSコマンドライン
なので、変数の選択がまずかったですね。すみませんでした。

[3017] Re: lxclnd.defの色設定

あきろ 2008/12/26(Fri) 13:56
[3015]へのコメント
 konno さん、こんにちは。

 教えていただいたように書き換えてみますと、lxclnd.def が起動?しなく
  なりました。マクロメニューで見ると、読み込まれてはいるようなのですが。
  また、【入力ファイル】などの窓が現れる位置が変わってしまいました。

 ということで、どうもうまくいきません。

> なので、変数の選択がまずかったですね。すみませんでした。

 この一言に、「そうか、土曜日の色のみ、設定した変数がまずかったのか
  な?」と思い、書き換えてみました。 やったー、 \(^O^)/

 とりあえず、今のところ副作用なしで動作しているようなので、このまま使
  ってみます。高輝度は、美しいですねぇ。

           --------------------------------------------------
 半ば自分のために、忘れないように、変更した箇所を記します。

25行目付近
	;//// カスタマイズ・テーブル /////////////////////////////////////
#if DOSV

;	aa="$$7",			;平日の色
;	bb="$$6",			;日曜・祝日の色
;	cc="$$3",			;土曜日の色
	aa="$ad", ad$f,			;平日の色  ;高輝度化 2008/12/26
	bb="$ag", ag$c,			;日曜・祝日の色  ;高輝度化 2008/12/26
	cc="$av", av$b,			;土曜日の色  ;高輝度化 2008/12/26

145行目付近
	;---- set color ----
	&s
	(mm==-1)?{			;if color, set background
		an=1,			;normal color
		ac=1,			;controle code color
	}?{
;		aa="$$7",
		aa="",			;高輝度化 2008/12/26
;		bb="$$!",
		bb="",			;高輝度化 2008/12/26
		cc="",

195行目付近
;	pr..15 = "$$3($$7",		;right of today
	pr..15 = "$$7($ad", ad$f,	;right of today ;高輝度化 2008/12/26
;	pr..16 = "$$3)$$7",		;left of today
	pr..16 = "$$7)$ad", ad$f,	;left of today  ;高輝度化 2008/12/26

[3031] Re^2: lxclnd.defの色設定

konno 2008/12/28(Sun) 13:14
[3017]へのコメント
あきろさん

>  教えていただいたように書き換えてみますと、lxclnd.def が起動?しなく
>   なりました。マクロメニューで見ると、読み込まれてはいるようなのですが。
>   また、【入力ファイル】などの窓が現れる位置が変わってしまいました。

これはプッシュ/ポップの順番がずれてるようですね。おそらく貼り付けた
位置が間違っているのでしょう。もういちど見直してみてください。

> ;		aa="$$7",
> 		aa="",			;高輝度化 2008/12/26
> ;		bb="$$!",
> 		bb="",			;高輝度化 2008/12/26

> ;	pr..15 = "$$3($$7",		;right of today
> 	pr..15 = "$$7($ad", ad$f,	;right of today ;高輝度化 2008/12/26
> ;	pr..16 = "$$3)$$7",		;left of today
> 	pr..16 = "$$7)$ad", ad$f,	;left of today  ;高輝度化 2008/12/26

うう、このへんは読めないので手を付けなかったところです。あきろさんは
勇気あるなぁ。(^^;

とりあえず動けば正義ですが、色の変数はpush/popしておいたほうがいいですよ。

Ad$07			;DOSコマンドライン
Ag1 ;$1F			;ファイラー背景
Av$10;80			;カ−ソル行アンダーライン
Al$1A			;行番号

ほんらいここで使われているので、副作用0とはいかないですし。

[3033] Re^3: lxclnd.defの色設定

あきろ 2008/12/29(Mon) 18:15
[3031]へのコメント
 konno さん、こんばんは。

> これはプッシュ/ポップの順番がずれてるようですね。おそらく貼り付けた
> 位置が間違っているのでしょう。もういちど見直してみてください。

 そのとおりです。もう一度やってみたら、うまく動作しました。せっかくア
  ドバイスいただいたのに、生かせていませんでした。m(__)m

> とりあえず動けば正義ですが、色の変数はpush/popしておいたほうがいいですよ。
   (中略)
> ほんらいここで使われているので、副作用0とはいかないですし。

 そのとおりでして、DOS コマンドラインを確かめてみると、変わっておりま
  した。DOS コマンドラインなんて、DOS窓Vzで使わないので、気づきま
  せんでした。

> うう、このへんは読めないので手を付けなかったところです。あきろさんは
> 勇気あるなぁ。(^^;

 といわれて、不安になり、もう一度眺めてみましたら、不思議ですねぇ、す
  こーしマクロの流れが見えてきて、解決しました。

 konno さんのご指摘で、プッシュ/ポップが、きちんと行われるようになっ
  たのですから、「pr..15 = "$$7($ad",」は、高輝度化してある、$ad を素直
  に使えば良いだけでした。

 しつこいけれど、前回がいいかげんすぎたので、再度変更箇所を書き留めて
  おきます。(実は、145 行目付近は、いまだにさっぱり分かっていません…)

     =============================================================

25行目付近
	;//// カスタマイズ・テーブル /////////////////////////////////////
#if DOSV

;	aa="$$7",			;平日の色
;	bb="$$6",			;日曜・祝日の色
;	cc="$$3",			;土曜日の色
	aa="$ad", 			;平日の色  ;高輝度化 2008/12/26
	bb="$ag", 			;日曜・祝日の色  ;高輝度化 2008/12/26
	cc="$av", 			;土曜日の色  ;高輝度化 2008/12/26

101行目付近
01:	;---- push / set -------------------------------------------------
	&Sm(pq..149,pc+292,46)		;push all double user vars
	an[, ac[, wl[=12,
	ad[$f, ag[$c, av[$b,		;高輝度化 2008/12/26

122行目付近
:P
	av], ag], ad],			;高輝度化 2008/12/26
	wl], ac], an],
	&Sm(pc+292,pq..149,46)		;pop all double user vars

145行目付近
	;---- set color ----
	&s
	(mm==-1)?{			;if color, set background
		an=1,			;normal color
		ac=1,			;controle code color
	}?{
;		aa="$$7",
;		bb="$$!",
		aa="",			;高輝度化 2008/12/26
		bb="",			;高輝度化 2008/12/26
		cc="",

195行目付近
;	pr..15 = "$$3($$7",		;right of today
;	pr..16 = "$$3)$$7",		;left of today
	pr..15 = "$$7($ad",		;right of today ;高輝度化 2008/12/26
	pr..16 = "$$7)$ad",		;left of today  ;高輝度化 2008/12/26

     =============================================================

[2993] Re: calendar.defの色設定

YASAT 2008/12/17(Wed) 23:34
[2959]へのコメント
>  色のつくVz環境は近くにありませんか> YASAT さん?

すいません、遅れました。
konnoさんフォローありがとうございます。
白黒486NOTEに入ってるVZは使いなれた環境で文章書きたいときに使うんですけど、
新しい環境にVZを入れるのがもうすっかり億劫で。
メモ取りもVZ+MYNOTEだったんですが、xyzzy+howm-wrapに移行してしまいました。
便利。

[2994] Re^2: calendar.defの色設定

文太 2008/12/17(Wed) 23:57
[2993]へのコメント
YASATさん

> メモ取りもVZ+MYNOTEだったんですが、xyzzy+howm-wrapに移行してしまいました。
> 便利。

 xyzzyですか。考えるかなぁ。でも、高輝度のカレンダーいいよ。
 ありがとう。m(__)m

[2996] ああっ、これはいかん

めざら 2008/12/18(Thu) 05:54
[2993]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
ボクもはやく移行しなくちゃ(笑)

[2997] Re: ああっ、これはいかん

文太 2008/12/18(Thu) 12:27
[2996]へのコメント
 これはいかんかかいかんか。どこのスレッドでもこれを期待していました。(^o^)

↑ このページの先頭