一括表示

− 野ざらし言 −

[2413] 最近のアレコレ

めざら 2007/12/30(Sun) 22:09
<mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
■フィギアスケート
 ボクらのミキティは残念ながら逆転はならなかったけれど,
前回のようにズザーッっと派手に転ばないだけでもよかったかも。
それにしても好不調の波が激しすぎるなぁ。先代貴ノ花みたいに
はらはらさせるところが魅力なのかもしれない。
 嬉しかったのは,太田由希奈さんの復調。他の選手の演技中は
失敗しないうちに早く終わらないかと思いながら見ているが,
太田さんの演技は表現が美しくてずーっと見ていたいと思わせる。

■日本レコード大賞
 コブクロは実力がありながら下積みが長かったようだけれど,
ついに報われたというところ。ここ何年か業界の力関係で受賞が
決まっていたような雰囲気だったが,実力派の受賞で文句なし。
 それにしても,℃-ute の最優秀新人賞は意外ということだった。
一番きちんとした活動していた新人は高杉さと美だとのこと。
 う〜ん,まぁ,わたしはどっちも知らないんだけどね。
 あれ,レコード大賞って,いつから30日になったんだろう。

[2418] 最近のアレコレ 続

めざら 2008/01/03(Thu) 00:08
[2413]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
■ニコニコ動画

 昨年色々と忙しかったので,深夜アニメを見ることも少なかったのですが,
ニコニコ動画をちょこちょこチェックしていると,すぐに削除はされるものの
色々とアップされているものがあることに気付きました。

 ブラウザのキャッシュからファイルを拾って拡張子 .flv を付けて保存し,
アドエスの microSD に入れて昼休みに少しずつ見ていくことにしました。

 忘年会の帰りに,「クレヨンしんちゃん」をザウルスらしき端末で見ている
サラリーマンを見かけたのですが,ワンセグ携帯が普及するとあの様な光景も
よく見かけるようになるのかもしれないと思うものの,あれはなかなか異様で
電車内で見るのは止めておこう。で,昼休みにこそこそ。

 見はじめたのが「げんしけん」で,次は「ファンタジックチルドレン」など。
なぜか TCPMP だと開けないファイルがある。サイズかなとも思うのだけれど,
そう単純でもないみたい。

[2474] 最近のアレコレ 続続

めざら 2008/01/27(Sun) 17:10
[2418]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
> なぜか TCPMP だと開けないファイルがある。サイズかなとも思うのだけれど,

 どうも情報が少ないと思っていたら,話題に乗り遅れていただけみたいで,
ニコニコ動画のフラッシュビデオはバージョンが上がっているものらしい。

 再エンコードのシステムをいくつか試してみたのだけれど,いずれもうまく
いかないので挫折中。エンコーダの仕様書をじっくり読む時間もない。それに
画質の悪い Youtube やニコ動の動画にもいくらか飽きてきた。

 ダウンロードが違法になる可能性もあるようだし,この辺で手を引こうか。
そもそも昼休みに仕事がちょっと食い込んでも見る時間が足りなくなってしま
うので,滅多に見られないし。まぁ,どうでもいいや。

[2481] 最近のアレコレ 又

めざら 2008/02/07(Thu) 23:16
[2474]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
 その後,色々試して何とかエンコードできるようになった。一応,備忘録に書いておこうと思う。

 使用する ffmpeg.exe は,2007/05/14 のタイムスタンプの rev9017 で,こんな感じのバッチによってうまいこといきました。
<%AppPath%>\ffmpeg.exe -flags bitexact -y -i <%InputFile%> -vcodec xvid -s 320x240 -r 14.985 -b 216k -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 96k -f psp <%OutputFile%>.mp4

 もっと新しいバージョンを使いたかったところですが,バージョンによって使えるコーデックが限られたり,オプションや引数が微妙に変ったりするようで,他のバージョンでは今ひとつうまくいきませんでした。

参考にしたWebページ・Webログ
・携帯動画変換君PSP変換をニコニコ動画やメタカフェやVeoh対応(VP6)にする
 http://xucker.jpn.org/pc/keitaidouga_ffmpeg.html
・ニコニコ動画のflvをAdvanced/W-ZERO3[es]向けに変換するJavaScript
 http://muumoo.jp/news/2007/08/08/0niconvert.html

 さて,仕事と休み時間のけじめをよくつけて,昼休みはビデオをアドエスで見ながらリラックスすることにしよう。(…なかなかそうもいかないのが現実だが…)

[2501] 最近のアレコレ 又々

めざら 2008/03/20(Thu) 07:58
[2481]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
 職場の基幹システムが変更になって2週間たちました。
 酷い,酷すぎる。前システムと同じ会社が落札して,後継システムということなのですが,データベースの構造は違うわ,インターフェイスは退化するわ,…で移行できなかったデータの修正に追われる毎日です。部下が前システムの関連データを保持していてくれたおかげで,完全消失には至らずに何とか手作業でできていますが,人間がやるようなことじゃない単純作業を強いられています。この作業を人件費に換算したら半端じゃない損害を受けたことになるのでしょうが,どうしてこんなことがまかり通るのかとても理解できません。当分の間は地獄の日々です。

 しかも,業務端末の OS がすべて Windows Vista ときています。
 Linux にしてくれよ…

 そしてインストールされている Office 2007 が究極的最悪。まるで互換性なし。

[2502] Re: 最近のアレコレ 又々

としき 2008/03/21(Fri) 18:48
[2501]へのコメント http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
>  後継システムということなのですが,データベースの構造は違うわ,インターフェイスは退化するわ,

うちの職場で使っているシステムでも似たような話がありました。
設備情報のシステムで、基本的に、うちの部署は検索するだけ、設備設計を
行う隣の部署でデータを投入、というものです。
3年くらい前だったかなぁ、バージョンアップがありました。
幸いなことに、GUIの部分はあまり変化がありませんでした。
ところが、データの一括投入の部分が大激変、それまではCSVだったので
素人さんでもエクセルで元データを作る事ができました。
ところが新バージョンはXML。しかもデータの構造というかスキームとい
うのかな、項目名やら並び順が全然異なってしまって、数ヶ月は大騒ぎだっ
たそうです。

>  そしてインストールされている Office 2007 が究極的最悪。まるで互換性なし。

現物に触った事がないので教えて下さい。
どんな風に互換性がないのでしょうか。
古いバージョンで作られたファイルは読めない、ってことはないですよね。
強烈な例を2つか3つ、教えていただけると幸いです。
あと、古いバージョンと互換を取るようなオプションはないのでしょうか。


ということで、次回、「最近のアレコレ まだ」をお願いします。
 

[2503] Re^2: 最近のアレコレ 又々

めざら 2008/03/22(Sat) 06:52
[2502]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
 うーむ,としきさんの職場のようにシステムに詳しい人が多そうなところでも,色々あるのですね。うちは(職員の中ではまぁソコソコ知っている方の)素人が担当するものですから完全になめられちゃっているのか,始めからまともなものが入るということはないのが当たり前になっちゃっていて。

> どんな風に互換性がないのでしょうか。

 「まるで」というのが極端な表現であることは気付いているという前提で。

 古いバージョンのファイルが読めないということはもちろんありません。そして古いバージョンの形式での保存を選択できます。

 一番の問題は,Access のマクロに互換性がないことです。自前のデータを使ってアレコレするシステムを,固定したフォームで作っている職場も結構多いと思いますが,こういうのはまず動きません。確認すると「!」マークの付いている行がゾロゾロあって,まぁこういうのは無視されればそれなりに動く場合もあるかもしれませんが,致命的なのは同じ機能名で動作が変更されているというものです。これは最悪。マクロの互換モードというのがないのです。

 あとはインターフェイスの変更による影響が大きいです。何をやるにも機能を探しまくりです。従来のツールバーがリボンというものになり,機能の割り付けがまったく異なるものになっています。何より,限られた機能でシンプルに仕事をしたいという人間を拒否しているようです。

> ということで、次回、「最近のアレコレ まだ」をお願いします。

 あは,よくご存知で。(^^)

[2504] Re^3: 最近のアレコレ 又々

としき 2008/03/22(Sat) 23:36
[2503]へのコメント http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
>  一番の問題は,Access のマクロに互換性がないことです。

> 致命的なのは同じ機能名で動作が変更されているというものです。これは最悪。

うわ、これは痛いなぁ。
私のところでも、ここ1〜2年ほど、急速にAccessマクロが増えてきました。
それまではほとんどExcelマクロでしたが、でも、そんな調子だと、Excelマ
クロもろくに動かなさそう。

> マクロの互換モードというのがないのです。

オプション一発でできそうなものなのに、なんで搭載しなかったんだろう。
全世界のマクロの書き換えをMSが受託している、なんて事であれば莫大な
金額が動くけど、どう考えてもそんな事はなさそうだし。

>  あとはインターフェイスの変更による影響が大きいです。何をやるにも機能を探しまくりです。

こちらの方はイメージがわきません。
やっぱり、現物を触ってみないとダメかなぁ。
幸いなことに、我が社的には、Office2003で止まっています。
あまりにも影響が大きいという事で、システム部門が、それ以降へのバージ
ョンアップを禁止しています。
ただ、すでに5年も経ったし、そろそろ何らかの動きはあるかも。

>  あは,よくご存知で。(^^)

知っているだけです。
残念ながら、読んだことはありません。m(_._)m
 

[2505] 最近のアレコレ まだ

めざら 2008/03/25(Tue) 22:15
[2501]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
■異動の先は…

 又々でトンでもない基幹システムが入ったことを書きましたが,その基幹システムのお守をする羽目になってしまいました。システム管理です。とほほ。

 今の職場は隣町にあったので,近くてほんとに良かったのですが,たった2年で山麓ほどではないもののだいぶ遠くなってしまいました。都会方面なので,お江戸などには出やすくなったのですけど,近ごろは買い物もほとんどネットで済ませてしまうので,あまりメリットも感じません。

 しかも今の2名のシステム担当がいずれも異動してしまうということなので,どうやって引継するのやら。まったくもって,とほほです。好きにしろっつーのかよ。

 システムに不具合があれば休みでも呼び出されたりするでしょうし,以前の担当が夜中まで復旧作業がかかって家に帰れなくてホテルに自腹で泊ったような話も聞きます。ふつうの会社ならそういう時はタクシー券を出してくれるとか宿泊代を補助するのだと思いますが,そんなものは一切出るはずもありませんし,出前すらとってもらえません。いざというときのために着替えと保存食を用意しなければならないのかも。そう言えば山麓時代も台風が来ると職場待機で帰宅できず泊ったことが幾度かありました。

 枕が変わると,寝られない性分なんですよね。参った。
 だいたい,この歳でシステム担当なんてありえないよー。(泣)

[2506] (涙)

H岡 2008/03/26(Wed) 14:55
[2505]へのコメント
 めざらさん,こんにちは。

 久しぶりに konno さんのところとここを覗いてみたら,思わず半泣き
顔が目に浮かんできてしまったので, konno さんへのレスは後回しとい
うことで。(^^;)

> すが,そんなものは一切出るはずもありませんし,出前すらとってもらえません。
 ここらあたりは涙なしでは読めません。(i_i)

>  だいたい,この歳でシステム担当なんてありえないよー。(泣)
 Vz時代より幾星霜,すでにX十路にお入りでしたっけ?

 最近のコンピュータシステムなんて,旧石器時代の私には正常な理解
を超えてるんで,同情の仕方も思い浮かびません。(@.@)
 とにかくお体だけには気を付けて。m(_'_)m

[2508] Re: (涙)

めざら 2008/03/27(Thu) 06:15
[2506]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
 H岡教授,お久しぶりです。

>  ここらあたりは涙なしでは読めません。(i_i)

 まぁ,昔からなかったですけどね。
 就職後,最初に配属された病院は,より近い方の駅から1日3本しかバスがなくて,行きと帰りが全く反対方向のバスに乗るにもかかわらず一方の路線バスの定期代しかもらえず,遅くまで残業するといつも自腹でタクシーでした。新採用の給料の低い頃だったので本当に辛かったです。甘いところは甘いけれど融通も利かないというのは変ってませんね。最近はその甘いところもほとんどなくなりましたけど。

>  Vz時代より幾星霜,すでにX十路にお入りでしたっけ?

 はい。あの頃赤ん坊だった下の倅も今や中坊となりました。来年は娘も倅も受験ですから,わたしがあまり家にいなくても問題ないので,そんな時期もあったと後で思い出すことでしょう。

>  最近のコンピュータシステムなんて,旧石器時代の私には正常な理解
> を超えてるんで,同情の仕方も思い浮かびません。(@.@)

 早速,自宅に余っている ThinkPad T21 に Linux をインストールして,シェル・プロンプト(コンソール?)から勉強ということになります。これを機会に,いっそ Windows から Linux に移行していこうかな…などと思い始めています。

>  とにかくお体だけには気を付けて。m(_'_)m

 ありがとうございます。このところアリナミン EX Plus のおかげで腰や肩の調子は非常によいのですが,視力が落ちているので目の運動を心掛けます。

[2510] 刮目

H岡 2008/04/02(Wed) 03:34
[2508]へのコメント
 めざらさん,こんにちは。
 
>  はい。あの頃赤ん坊だった下の倅も今や中坊となりました。来年は娘も倅も受験
 まだまだこれからですよね。
 お子さんの成長や変身で刮目する楽しみがありそう。(^^)

 刮目と言えば,3,4年前だったかに名古屋で m.gann さんに会う機
会があり,Windows のドス窓でのVz活用法でお互いの蘊蓄を語り合お
うとしたら,「えっ,まだVz使ってんの(゜.゜)」と言われ,その変身ぶ
りには刮目を通り越して目眩が・・・。結局,その席では携帯電話の使い方
などを教わったりしました。(^^;;

> アリナミン EX Plus のおかげで腰や肩の調子は非常によいのですが,視力が落ちて
 パソコンの画面に向かっていても,すぐ眼が疲れてきて,仕事を続け
られなくなります。(x_x) なにかアリナミンのような眼によい薬をご
存じないでしょうか?

[2511] 君子ハ豹変ス

めざら 2008/04/04(Fri) 07:21
[2510]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
 あ,標題は本来の意味です。
 やはり m.gann さんは先端が似合うのですよ。究めてしまうと,つまらなくなって次の面白そうなものに乗り換える,そのスパンが常人よりも短いのでしょう。

>  パソコンの画面に向かっていても,すぐ眼が疲れてきて,仕事を続け
> られなくなります。(x_x) なにかアリナミンのような眼によい薬をご
> 存じないでしょうか?

 眼に限定すると,やはり目薬ではないでしょうか。これもビタミンの入っているものがよく売られているようですが。でも一番良いのは定期的に眼を休めることではないでしょうか。熱いおしぼりとか冷たいおしぼりとか,交互にのせるとかすると別の部位っぽいですが…。

[2512] 目にはブルーベリーを

でがらし 2008/04/05(Sat) 00:16
[2510]へのコメント
 H岡さん、こんばんは。昔からいろいろマクロを使わせて
いただいています。

 目の疲れにはブルーベリーなんぞ、いかがでしょう? ブ
ルーベリーと目で検索すると、たくさんのサイトが出てきま
すが、2つ、下記に掲載します。

http://www.fotfot.com/eyes/archives/000054.html
http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000237.html

 ブルーベリーはたくさんの効能があるようです。そのまま
食べてもおいしいですが、DHCなどのパックを買うと安く
てすみます。

[2513] Re: 目にはブルーベリーを

めざら 2008/04/05(Sat) 06:49
[2512]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
 うちは昨年ブルーベリーの苗を6本植えました。収穫はまだまだ先なのですが,ブルーベリー係を倅に任命しているので,実をつけるのが楽しみです。

[2517] ブルーベリー

H岡 2008/04/08(Tue) 12:39
[2512]へのコメント
 でがらしさん,こんにちは。

>  目の疲れにはブルーベリーなんぞ、いかがでしょう? ブ
 通販で「わかさ生活」から取り寄せて,飲み始めてます。
 早くも効果が現れたのか,なんか眼の疲れ具合が軽くなってきている
ような感じです。(^^;)
 北欧産野生種のを「1日1粒」という指定の飲み方も気に入ってます。

 埼玉産のベリーも楽しみですね。> めざらさん(^^)

[2518] 大慶至極

でがらし 2008/04/08(Tue) 20:12
[2517]へのコメント
 おー、それはよかったです。あの手のって、中にはびっくりするほ
ど、即効性があるものありますね。

 健康食品通販をながめていると、あれこれ、ありがたいものがある
ので、それを日ごろ、口にしていたら、100歳や200歳では死な
なくてもよさそうな気がしてきます。うまくいけば、後、何十年か、
VZ三昧の生活ができるかもしれません。

[2519] Re: ブルーベリー

めざら 2008/04/13(Sun) 12:58
[2517]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
>  埼玉産のベリーも楽しみですね。> めざらさん(^^)

 収穫は何年先になるかわかりませんが、大量に摘めるようになったらクール宅配便でお送りしますよ。どうかそれまでご存命でいてくださりませ。

 ところで、ブルーベリーといえば、小平が産地として有名ですね。その特産品を使ったお菓子で「夢ちゃん」というのがあります。小平の姉が里帰りすると、かならず土産に持参します。

[2520] Re^2: ブルーベリー

H岡 2008/04/19(Sat) 20:30
[2519]へのコメント
 めざらさん,こんにちは。

> クール宅配便でお送りしますよ。どうかそれまでご存命でいてくださりませ。
 うう,ありがたや。(-ハ-)
 でも,私の耄碌死よりも,めざらさんの過労死の方が心配かも。

>  ところで、ブルーベリーといえば、小平が産地として有名ですね。
 いや,それはまったく耳にしたことないですけども。(;^_^A

P.S.:ここの返信の仕方も Konno さんのところのようになりませんか?
どのレスに対する返信の明示や、返信タイトルの自動コピーとか…。

[2521] Re: ブルーベリー

めざら 2008/04/20(Sun) 08:22
[2520]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
>  でも,私の耄碌死よりも,めざらさんの過労死の方が心配かも。

 いやいや,定期的な土日勤務と祝日勤務はありますが,代休を取得しなければならないことになっています。休日指定された日の出勤まではしませんから,過労死にあたるような労働時間になることはありえません。少なくとも帳簿上は。(^^;

> P.S.:ここの返信の仕方も Konno さんのところのようになりませんか?
> どのレスに対する返信の明示や、返信タイトルの自動コピーとか…。

 なるほど,H岡教授の発言が常に「新規発言」となっている理由がわかりました。
 返信の仕方は,Konnoさんちと変わりません。ツリー表示されたアーティクルのタイトルからジャンプするか,表示されたアーティクル本文囲み内にある[返信する]ボタンを押すと,返信タイトルはRe^num形式でコピーされ,本文は引用符を自動的に付加します。Konnoさんちでも[返信する]ボタンを押してらっしゃいますよね。
 どのコメントに対するコメントなのかは表示していませんが,それはこの掲示板システムの仕様です。Konnoさんはいろいろ拡張されていらっしゃいますが,ここはHTMLの仕様になるべく合致させることを最優先としているので,機能の拡張は後回しになっています。Konnoさんちを見てしまうと便利なのが当たり前になってしまってなかなか実感がないかもしれませんが,としきさんの拡張指南のおかげでそれなりに便利になっているのです。
 まずは,利用案内などお読みくださり,最低限のルールだけでもご理解くださいますようお願いする次第です。(^^;
 いずれ(落ち着いたらですが)このスレッドは,ブルーベリーのスレッド…じゃなくてその前の刮目のスレッド…いやいや最近のアレコレのスレッドに統合させていただきます。

[2522] どうなってんの?

H岡 2008/04/20(Sun) 10:53
[2521]へのコメント
 めざらさん,こんにちは。
 
> 表示されたアーティクル本文囲み内にある[返信する]ボタンを押すと,
> 返信タイトルはRe^num形式でコピーされ,本文は引用符を自動的に付加
> します。
 Konno さんちと同じ様に[返信する]ボタンを押してますってば。(^^;;
 同じ様にやってても,めざらさんちでは, Re^num の返信タイトルが
表示されないし,引用符付きの本文なんて一切出てこんですがな。

> Konnoさんちでも[返信する]ボタンを押してらっしゃいますよね。
 ええ,そうしたら,ちゃんと,返信タイトルは Re^num 形式でコピー
され,本文は引用符を自動的に付加されてきますよ。

[2523] Re: どうなってんの?

めざら 2008/04/20(Sun) 15:58
[2522]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
>  Konno さんちと同じ様に[返信する]ボタンを押してますってば。(^^;;

 あらら,失礼しました。そりゃそうですよね。
 配置が違っていても気付かない訳がないなぁと思ったのですが…。

>  同じ様にやってても,めざらさんちでは, Re^num の返信タイトルが
> 表示されないし,引用符付きの本文なんて一切出てこんですがな。

 この掲示板は著名な cgi 作家の方が作ったものですので,設置者も多く,あまり変な動作にはならない作りになっていると思うのですけれどねぇ。実際そういう話は今回が初めてです。Konno さんちも,としきさんちも同じ掲示板システムをベースにしているのです。表示…と言うか HTML 出力の調整はそれなりにしていますけれど,基本的なシステムはいじっていないんです。どこに問題があるのかわかりません。

 対応策がありませんので,ちょっとご不便でしょうけれど,様子見をさせてください。ブラウザを変更してみていただくとか,実験してくださると有り難いです。
 よろしくお願いします。

[2525] Re^2: こうなっているのかなぁ

としき 2008/04/20(Sun) 19:44
[2523]へのコメント http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
>  この掲示板は著名な cgi 作家の方が作ったものですので,設置者も多く,

ここまでは間違いないのですが。

> あまり変な動作にはならない作りになっていると思うのですけれどねぇ。

ここは、変な改造が施された可能性があります。
特に、変な改造者が介在しているわけですし。
#他人の掲示板で実験してはいかん>誰
##一応、自分のところで実績のあるものしか使っていないはずなんだけど


で、一つ、怪しげな可能性に気がつきました。
ブラウザのオプション設定と、ブラウザの実装と、ユーザ側の閲覧の順番が
絶妙に一致すると、H岡さんのような事が起こる可能性があります。
なので、

> ブラウザを変更してみていただくとか,実験してくださると有り難いです。

ブラウザを変更すると効果がある可能性は高いです。


具体的にはどのようなものかというと、まず、オプション設定がキャッシュ
優先になっていること。私が今このレスを打っている自宅のネスケ4.04 for
Win3.1もそのような設定になっていたりします。
次に、掲示板の閲覧の順番として、最初に閲覧したのが掲示板トップである
こと。ブックマークしてあるのが掲示板トップであれば当然だし、あるいは
めざらさんのサイトがブックマークしてある場合でも、そこからのリンクな
ら当然、掲示板トップが一番最初に閲覧される事になります。

さて、ここですぐにツリー画面から個別の記事をクリックしてもH岡さんの
事象が発生するとなると、ちょっと私の手には負えないというか、私の仮説
はハズレという事になります。
私の仮説では、まず、掲示板トップを表示した後、ツリー一覧(▼マーク)
または新着記事のリンクをクリックして、そこから「返信」ボタンを押した
時に事象が発生します。この時、ブラウザが次に表示すべきページは、ボタ
ンを押した結果、サーバから返されてくるページであるべきです。実際、私
が現在使っている大昔のブラウザでもそのような実装になっています。とこ
ろが、ボタンを押してみればわかりますが、ブラウザのURL欄に表示され
るURLは、掲示板トップから新規発言のリンクをクリックした時と同じも
のです。で、3番目の条件、ブラウザの実装が10年以上前のネスケよりも
タコであると、これはキャッシュ済みのページだと誤認して、新規発言の発
言フォームに飛んでしまう、と言う事になります。
実は、この事象は、まさに私の改造したところに起因します。すなわち、こ
れがkonnoさんのところでは生じない理由でもあるのですが、#2384からのツ
リーで話題になっている、最終更新日時情報が関係しています。もし、サー
バから最終更新日時情報が送られてこなければ、ブラウザは常に再読み込み
動作を行います。ところが、ブラウザの設定がキャッシュ優先になっていて、
かつ、最終更新日時情報が送られてきた場合、次に同じURLへのアクセス
があった場合、ブラウザはまずヘッダ情報のみをサーバから取得します。こ
こで最終更新日時情報が変化していたらページの再読み込みを行いますが、
もし変化していなければキャッシュの情報をそのまま表示する、という仕組
になっているのです。


ということで、もしブラウザの設定がキャッシュ優先になっているようなら、
毎回必ずネットワークから読み込みなおすというようにオプション設定を変
えてみれば改善される可能性があります。
もし、最初からそのような設定になっていないとか、設定を変えたけれども
改善しないという事であれば、私の仮説は大ハズレか、あるいは、私の考え
る以上にブラウザが大タコである、という事でしょう。
 

[2526] headにdatetimeを埋め込めばOK?

めざら 2008/04/22(Tue) 08:32
[2525]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
 うーむ,そこまで条件が揃うということが,果たしてあるものでしょうか。
…と思っていろいろ実験してみているうちに,妙なことに気付きました。

 「返信する」ボタンを押したとき,「wforum.cgi?#msg」になっているのに,
msg の id を埋め込んだ「返信フォーム」先頭を表示していないということです。

 このあたりの動きが関係しているのかなと思いました。
この #msg が認識されていないと,新規発言フォームと同じになりますね。

 head の meta 要素のどこかに datetime 属性で現在日時を埋め込んでやれば,
必ず読み直しを行うヘッダを生成することが可能ということになるのでしょうか。

[2527] Re: headにdatetimeを埋め込めばOK?

としき@会社 2008/04/22(Tue) 08:55
[2526]へのコメント http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
今、出社したばかりで細かいことは帰宅してから調べますが、1点だけ。

>  「返信する」ボタンを押したとき,「wforum.cgi?#msg」になっているのに,
> msg の id を埋め込んだ「返信フォーム」先頭を表示していないということです。

ここ、「?」が入るときってどういうときでしょうか。
私が実験した範囲では、この記号が入ったことは一度もないんですよ。
自宅のネスケでも、会社のFireFoxでも。

他の点については、後で調べます。

[2528] Re^2: headにdatetimeを埋め込めばOK?

めざら 2008/04/22(Tue) 09:28
[2527]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
 わたしも今出勤途中なのでW-ZERO3でしか確認できませんが、
?は思い込みの勘違いでした。「wforum.cgi#msg」ですね。
お手間をとらせてしまって、ごめんなさい。

 idとなっているmsgに飛ばないのは、html出力のタイミングと
ブラウザのレンダリングのタイミングが逆になっているという
ことなのでしょうかねぇ。ちょっと考えられないですが。

[2529] Re: headにdatetimeを埋め込めばOK?

としき 2008/04/23(Wed) 01:03
[2526]へのコメント http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
いや、猛烈に忙しくて。
なんとか日付の変わる前には帰宅できましたが。
朝はすっかり忘れていたのですが、今日は宴会の予定が入っていたのでした。
でも、そんなもの、思いっきり吹っ飛んでしまいました。
ちなみに、水曜日も宴会の予定が入っているのですが、大丈夫かなぁ。


さて。

>  「返信する」ボタンを押したとき,「wforum.cgi?#msg」になっているのに,
> msg の id を埋め込んだ「返信フォーム」先頭を表示していないということです。

これはどんなときに発生しますか?
うちのネスケだと、どうやら id という属性に対応していないようなので、
このURLでも返信フォームの先頭を表示しません。でも、FireFox だと、
きちんと返信フォームの先頭を表示してくれます。

>  head の meta 要素のどこかに datetime 属性で現在日時を埋め込んでやれば,
> 必ず読み直しを行うヘッダを生成することが可能ということになるのでしょうか。

meta で pragma に no-cache を指定すれば大丈夫かな。
あとは、もう一つ meta で Expires に 0 とか -1 を指定する、なんていう
方法もあるかもしれない。
no-cache は、文字どおり、キャッシュさせない、という指定。
Expires は、キャッシュの有効期限の指定で、仮にキャッシュされてしまっ
ても、すぐに有効期限が切れてしまえば、次のアクセス時には必ず再読み込
みするでしょ、という効果を狙ったもの。
それぞれの書式については、別途、google等を参照して下さい。
 

[2530] キャッシュを使わない設定に変更

めざら 2008/04/24(Thu) 12:04
[2529]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
> いや、猛烈に忙しくて。

 宴会の予定がふっとぶほど忙しいというのは驚異的ですね。(^^;
 ときどきそういうことがあるのでしょうけど,なにとぞご自愛ください。

> うちのネスケだと、どうやら id という属性に対応していないようなので、
> このURLでも返信フォームの先頭を表示しません。でも、FireFox だと、
> きちんと返信フォームの先頭を表示してくれます。

 良く見たら,id は MSG と大文字で指定していました。Firefox の版によってどうやら振る舞いが異なるように思います。それで,この機会に段落に指定していた id を削除して「返信フォーム」の文字列にアンカーで name="MSG" id="MSG" と指定することにしました。これで,としきさんのネスケ四環境でもフォーム位置を表示するようになったと思います。

> meta で pragma に no-cache を指定すれば大丈夫かな。

 HTTP ヘッダで指定するのがスマートな方法だとする論調もあるにはあったのですが,nifty が対応しているかどうか分からなかったので,次の二行を追加しました。それぞれ HTTP/1.0と HTTP/1.1に準拠した UA 向けの指定だそうです。

<meta http-equiv="pragma" content="no-cache">
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">

 これでなんとかH岡教授にOKを出していただけるでしょうか。
 お待ちしてます。>教授

 いろいろとご教授をありがとうございました。>としきさん

[2534] Re: 最近のドレソレ

としき 2008/04/25(Fri) 01:57
[2530]へのコメント http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
ごめん、ちょっと愚痴らせて。
そういうことは自分の掲示板に書け、と罵声が飛んできそうですが。

>  宴会の予定がふっとぶほど忙しいというのは驚異的ですね。(^^;

うちは故障受付が商売なんで、警察や消防と同じで、ヒマな方がいいのです
けどね。職場の日報によると、今週の月曜から水曜の3日間の1日あたりの
故障件数は、先週までの平均の50〜70%増です。木曜日は、件数だけは
やっと平均に戻りましたが、よりによって、16時ごろになってからぽこぽ
こぽこと故障が発生して難儀しました。

月曜日は私は週休日でした。
火曜日は、うちの部としての新入社員の歓迎会だったのですが、故障多発の
せいで、うちの課の人間は、課長が最後の15分くらいに顔を出しただけ、
といった体たらく。
水曜日は、もともと組合主催の、タダで飲める宴会が計画されていました。
ところが、やはり故障多発。何とか19時半くらいに開放されて、さてこれ
からちょっとだけ顔を出そうか、と思ったら、丁度終わりました、とのこと。
ありゃりゃん。しかし、計画外というか、うちの課の社員が1名、5月1日
付の人事異動の内示が出たという事で、内示祝いの宴会が突発。こちらには
なんとか参加できました。
で、木曜日、朝になって突然、その彼の送別会が計画されて、一時はどうな
るかと思いましたが、なんとか、無事に開催する事ができました。もちろん、
私も参加できました。でもねぇ。

>  ときどきそういうことがあるのでしょうけど,なにとぞご自愛ください。

私、当初の予定では、木曜日は午後から半日休みとなっていました。
課長の承認ももらっていました。ところが、人手が足りないという事で、い
わゆる時期変更権というやつを行使されてしまいました。ま、仕方がない。

自愛というか、基本的に私は怠け者です。
うちの課の中で、月あたりの時間外時間数が少ない方で1、2を争っている、
その上サービス超勤もほとんどしない、といえばおわかりいただけますかね。
約20人余りいるうちの課の社員の平均時間外が月あたり20〜30時間、
月間30時間を越える人が年間で延べ10人ほど、という状況で、私の時間
外は1月〜3月の合計で16時間。ところが、この火曜・水曜のたった2日
間で7時間もやる羽目になって、ちょっとげんなり。


> これで,としきさんのネスケ四環境でもフォーム位置を表示するようになったと思います。

あまり細かくは実験していませんが、なんかうまく行っているみたいです。

>  HTTP ヘッダで指定するのがスマートな方法だとする論調もあるにはあったのですが,

その通りだと思います。
でも、なんかハズレみたい。
何がどうなっているんだか、さっぱりわかりません。
 

[2524] Re: 掲示板の仕様

としき 2008/04/20(Sun) 18:38
[2520]へのコメント http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
> どのレスに対する返信の明示や、返信タイトルの自動コピーとか…。

それぞれの発言がどの発言に対するものかという表示はつけた方がよかった
なぁ。私も、あった方が便利だと思いつつ、すっかり忘れていました。
うちの掲示板では、個別の記事表示画面ではツリー表示もあるからという事
で割り切って省略してしまっていますが、そこもあった方がいいかも。
 

[2507] Re: 最近のアレコレ まだ

あきろ 2008/03/26(Wed) 23:27
[2505]へのコメント
 めざらさん、こんばんは。

 何やらとても大変な目に遭われているようで、何と言ってよいものやら。私
  も公務員の端くれなのですが、何か仕事に生かせそうな特技を持っていたり、
  資格を取ったりすると、私の周りで見聞きした範囲では、仕事が増えるばか
  りですね。(もちろん給料は増えません。)私も資格など取らねば良かった
  と思うことが時々あります。

 とにかく、健康第一です。どんなに忙しくても、からだを壊してしまっては、
  元も子もありません。ご無理をされないように、と祈るばかりです。

[2509] Re^2: 最近のアレコレ まだ

めざら 2008/03/27(Thu) 06:29
[2507]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
 あきろさん,お久しぶりです。

 えええ,あきろさんもそうだったのですか。はじめて伺いましたよ。(^_^;

> 私も資格など取らねば良かったと思うことが時々あります。

 いやいや,それでも資格ってそれだけのことではないですよね。手に職をというのは,これからも変わらないと思います。給料への反映はありませんけれど,仕事に生かしているということだけでも仕事への姿勢が違うと思いますよ。
 娘が来年受験ですが,とにかく手に職をと思って理系を勧めてきました。入学金や授業料は高いですけれど,つぶしのきく資格を持てればいいなと思っています。

>  とにかく、健康第一です。どんなに忙しくても、からだを壊してしまっては、
> 元も子もありません。ご無理をされないように、と祈るばかりです。

 ありがとうございます。バラコンバンド巻いて体操しようかな。ところでバラコンって,バランスコントロールの略だったのですね。今ぐぐって知りました。

[2531] 最近のアレコレ まだまだ

めざら 2008/04/24(Thu) 18:47
[2505]へのコメント <mezala@nifty.com> http://homepage3.nifty.com/mezala/
 今日は代休になったので,近況を。

■毎日残業

 うちの職場は昨年から一般的な会社で言うところの係長クラスは管理職手当がカットされ,その代わりに残業すれば時間外手当を出すというふうに給与体系が変更になりました。しかし人件費を抑制するという全体目標の圧力は厳しくて,前の職場では極力残業しないようにしていました。
 部署が変ってシステム管理になったら,システムの不具合修正要求と変更要望は毎日がんがんやってくるし,webmaster 宛の問い合わせや苦情のメールにお答えしなければならないし,同じグループの別の部署からは帳票で出ない統計の出力依頼は4月当初からずっと続き,自分のペースで仕事ができなくなってしまいました。結局,毎日残業です。超勤簿は書けと言われるけれど,どうせカットされて残りはサービス○○になってしまうことは明白。どこでもそうですが,残業代を払わなければ人件費は減るのだということに社長が気付いてしまった。。。ああ,給与生活者の悲哀。
 せめてもの救いはスタッフに恵まれたことです。…と言っても部下は一人しかいない小さな所帯ですが,若くて礼儀正しく爽やかなイケメンくんです。大変な部署に来てしまって愚痴も出ていますが,それは口だけで,やるべきことはきちんとやってくれる。ありがたいことです。

■物欲

 先日,妻の使っている Win2k マシンが起動しなくなりました。前日にデフラグをやったところ,どうやら起動に必要なファイルを壊れたセクタに配置してしまったようなのです。間の悪いことに,しばらくバックアップしていなかったご様子。
 ともかくメールその他のバックアップしなければならないので,Knoppix Linux の CD をセットしてみたところ,幸いなことに HDD を無事にマウントしてくれました。ブラウザを起動して Gmail でファイルを添付して自分宛に送信,なんとか最低限のバックアップはできました。
 さて,Win2k の再インストールをしようとしたところ,途中で止まってしまってどうにもなりません。仕方がないので Linux でも入れちゃうかと思い,turbolinux の CD で fdisk 始めたところがやはり途中で止まってしまいます。この HDD は,もうだめみたい。
 結局,妻はわたしのデスクトップにユーザアカウントを作って使うことになりました。せっかくだから Vista の入った新品を買ってやると言っても,これでいいと欲のないことを言います。
 そして今朝,通販の GENO を見ていたら,ThinkPad T60 の新品が安く出ていました。どうやら IBM ロゴの入っているものの在庫がまだ残っていたようです。つい,ぽちっと買物かごに入れるボタンを押してしまいました。
 妻に新しいマシンを買ってあげるはずが,自分用のを買い足してしまいました。今,わたしの使っている ThinkPad A21m は本来インストールされていた Win2k を削除して,Win98SE にデバージョンしてあるのです。流石に昨今 98SE もやばくなってきたので,ついにメインマシンを WinXP pro にすることになりました。
 しかし困ったのは,新しいマシンを調達しながら物欲が収まらないことでした。仕方がないので銀行に行き,貯金のほとんどを外国債につぎ込んでしまいました。さすがに通帳に残金がなければ何も買うわけにはいきません。これで当面の物欲は抑制できる「かも」しれませんね。(他人事のようだ…)

↑ このページの先頭