一括表示

− 野ざらし言 −

[5782] 掲示板のツリー構造がおかしい?

konno 2025/04/10(Thu) 22:06
今の「N88-BASICのRENUMのようなマクロ」のツリーは#5731からですが
一括表示にするとその上に#5770が来ています。
どうも掲示板のツリー構造がおかしくなっているように見えます。

一度ログのバックアップを取って確認してみたほうが良い気がします。
新規の発言にしてしまいましたが、必要ならこれは削除しても構いません。
ご確認願います。

[5785] Re: 掲示板のツリー構造がおかしい?

めざら 2025/04/11(Fri) 07:01
[5782]へのコメント http://mezala.la.coocan.jp/
> どうも掲示板のツリー構造がおかしくなっているように見えます。

確認しました。確かにインデント分の入れ子になっている部分が独立したような見栄えになっていますね。

しばらく当面注意深く様子を見てみましょう。
……と言ってしまっては何もしないみたいだから……こしょこしょ

ログの中で行の順序が変になってました。
なぜ見た目が変になるかの原因と直し方はわかったのですが,ログが壊れる原因はわからないので,再発の可能性はあります。まぁ,その時は手で直しましょうかね。

あれ? 別のスレッドがまた変だな……

[5789] Re^2: 掲示板のツリー構造がおかしい?

konno 2025/04/11(Fri) 12:35
[5785]へのコメント
> ログの中で行の順序が変になってました。
> なぜ見た目が変になるかの原因と直し方はわかったのですが,ログが壊れる原因はわからないので,再発の可能性はあります。まぁ,その時は手で直しましょうかね。

ログの中で行の順序が変になるのは何となく覚えがあるような。(^^;
UNIX TIME がおかしくなってるとか? PCの時間ががウイルスで狂ったとか?
0A改行が紛れているとか?

> あれ? 別のスレッドがまた変だな……

例の書き込みのツリーの上が変ですね。
あれが引き金になってるとか?


# うーん、時空の歪みがここまで・・・ああ、思いつかないNA φ(..; バキッ\(--;

[5792] Re^3: 掲示板のツリー構造がおかしい?

めざら 2025/04/12(Sat) 07:45
[5789]へのコメント http://mezala.la.coocan.jp/
> ログの中で行の順序が変になるのは何となく覚えがあるような。(^^;

単に順序が変わるだけでなく,スレッドの先頭番号(ログの後ろから三番目の項目)が別のスレッドの番号になっていたことが判明しました。

で,これを直して正常になるかと思いきや,まだ変だ。
子発言の数とか先頭から数えて何層目といった項目の調整が必要なのかな。

ちょっと面倒(笑)

いや,一応直ったのかな……野ざらしってキャッシュが他より長く残るらしくて,再読込/再表示のタイミングが少し遅いんですよね。そのせいでまだ直ってないのか……と落胆したのですが,スレッド先頭番号を修正したら正常になったように思えます。

ツリー構造が崩れたときの確認
1 ログの行順序が乱れていないか
2 スレッド先頭番号が別のスレッドにすり替わっていないか

今回は両方だったので,ひどく乱れて見えたということのようです。
お騒がせをいたしました。
ただ,その原因は判明していないので,再発可能性は残ります。
例の宣伝書き込みのせいということにしておこう(笑)

[5793] Re^4: 掲示板のツリー構造がおかしい?

としき 2025/04/12(Sat) 12:55
[5792]へのコメント http://toshiki.la.coocan.jp/
なんか、一時的に何かが起きたことは間違いなさそう。
私の#5773の発言ですが、本文部分が化けているっぽい。
正確にどう記述したかは覚えていませんが、だいたいどんなことを書いたかは覚えているので、のちほど修正させていただきます。

[5797] Re^5: 掲示板のツリー構造がおかしい?

めざら 2025/04/12(Sat) 13:24
[5793]へのコメント http://mezala.la.coocan.jp/
> 私の#5773の発言ですが、本文部分が化けているっぽい。

修正前のログ(4/11 07:26)には化けずに残っていました。
−−−−^
フルスペックというかオリジナルに対する高い互換性ということを考えると対応したほうがいいのでしょうが、私にニーズがないので省略。
−−−−$

化けたタイミングは不明ですが,同日22:01のものはヌルの羅列があります。
12時間以上離れていると,ちょっと特定は難しいですね。

申し訳ありませんが,上記の文面(もちろん編集しても問題なし)で,ご自身が修正していただけるでしょうか。動的なログを直して上げるタイミングで別の場所で再発しては困りますし。m(_'_)m

[5806] Re^6: 掲示板のツリー構造がおかしい?

としき 2025/04/12(Sat) 18:22
[5797]へのコメント http://toshiki.la.coocan.jp/
#5773については、先ほど、修正しました。

> 修正前のログ(4/11 07:26)には化けずに残っていました。

> 化けたタイミングは不明ですが,同日22:01のものはヌルの羅列があります。

その間に、手作業でログをいじっていないとしたら、ログに対して何らかの操作をするのはスクリプト、またはサーバのみ。とはいえ、ニフティのサーバの一時的な不具合というのは当然ありうるとはいえ可能性は低い。
となると、スクリプトの誤動作となるわけだけど、ログの真ん中の一部だけをいじるような誤動作というのも考えにくいわけで。

再発しない限り、迷宮入りでしょう。

[5807] Re^7: 掲示板のツリー構造がおかしい?

としき 2025/04/12(Sat) 18:44
[5806]へのコメント http://toshiki.la.coocan.jp/
まだツリー構造がおかしいところを見つけてしまった。
#5775#5770に対するコメントですが、#5770のほうが下にある。

可能性は低いと思うけど、konnoさんの書き込みにもしかして、変なバイナリーコードが混入していて、そのせいでいろいろとスクリプトが誤作動して崩壊した、という可能性はあったりするかも。

#真実はときどき一つ!
##見た目は大人、おつむは子供

[5812] Re^8: 掲示板のツリー構造がおかしい?

めざら 2025/04/12(Sat) 21:47
[5807]へのコメント http://mezala.la.coocan.jp/
> #5775#5770に対するコメントですが、#5770のほうが下にある。

あ〜,ほんとだ。
それだけではなくて,ダウンロードしたログの #5707#5710 に強烈な文字化けが見られました。ところが,不思議なことに,サーバ上にあるログの方は #5707 に損傷はないのか,正常に表示されています。

#5710 が破損したのは,やはり 4/11 の 07:26 から 22:01 の間。

変なバイナリコードが混入したとしても,それを探すのは困難ですねぇ。

追記:
どうやら,ダンロードするタイミングでヌルが混入するようです。
……となると,手元でログを直すということができないわけで……
ついてはお願いなのですが,#5710 の konno さんへ
化けている部分は元のログで以下のようになっています。
−−−−^
これを DOSVAXJ3 の dosboxj.conf の [autoexec] セクションに

mount c c:\
mount d d:\
#mount e d:\log\fgal\
−−−−$
大変お手数ですが,ご自身で修正をお願いできますでしょうか。
よろしくお願いします。

[5814] Re^9: 掲示板のツリー構造がおかしい?

konno 2025/04/13(Sun) 13:45
[5812]へのコメント
> #5710 が破損したのは,やはり 4/11 の 07:26 から 22:01 の間。

あれ? 私がおかしいなと思って書き込んだのはもっと前でした。
> No.5782 25/04/10-22:06 konno - 掲示板のツリー構造がおかしい?
#5710 はフォントの誤変換のような表示ですね。うーむ?

> 変なバイナリコードが混入したとしても,それを探すのは困難ですねぇ。

そういえば私は半角カナを書き込む癖でついここにも何回か書き込んでいます。
ここでは半角カナが全角カナに変換されますが、それが悪さをしてるとか。(^^;
また最近DUMP結果を貼り付けましたがそれにも半角カナを含む時があるかも。
その記事を修正する時には既に全角になっていますが、サーバーの元データは?
うーむ、とりあえず半角カナが混入しないよう気を付けます。m(__)m

> どうやら,ダンロードするタイミングでヌルが混入するようです。
> ……となると,手元でログを直すということができないわけで……

なんだか上に書いた推論が当てはまりそうですね。申し訳ない。m(__)m

> ついてはお願いなのですが,#5710 の konno さんへ
> 化けている部分は元のログで以下のようになっています。
> −−−−^
> これを DOSVAXJ3 の dosboxj.conf の [autoexec] セクションに
>
> mount c c:\
> mount d d:\
> #mount e d:\log\fgal\
> −−−−$
> 大変お手数ですが,ご自身で修正をお願いできますでしょうか。

自分で何を書いたか忘れていたので、これは助かります。

で、修正してみましたが、正常に表示されているようです。
私の書き込みが原因だとしたら申し訳ないです。気を付けます。m(__)m

[5805] Re^4: 掲示板のツリー構造がおかしい?

konno 2025/04/12(Sat) 18:09
[5792]へのコメント
> ツリー構造が崩れたときの確認
> 1 ログの行順序が乱れていないか
> 2 スレッド先頭番号が別のスレッドにすり替わっていないか
> 今回は両方だったので,ひどく乱れて見えたということのようです。

あ、そっちでしたか。この掲示板は記事を書きこむごとに並べ替えしてるので
そのタイミングでバッティングしたとか? キャッシュが悪さしたとか?
やはりなにかの歪みが起きたのかも。 サイコミュ同時口撃とか。(゜゜)☆\(--#)

> 例の宣伝書き込みのせいということにしておこう(笑)
なんとなくそう見えましたものね。(^^;

↑ このページの先頭