一括表示

− 野ざらし言 −

[5467] 野ざらしスクリプトにバグはあるか?

としき 2024/02/05(Mon) 18:03
http://toshiki.la.coocan.jp/
#5414あたりにつけようかとも思いましたが、新規発言にします。

konnoさんのご希望をかなえることはできるか、と、自分の板塀のスクリプトを眺めていたときのことです。
とんでもない、というか、脱力するようなバグを見つけてしまいました。
掲示板の記事の検索実行の部分なんですが、記事のモードがpreモードのときだけ処理を変えるという分岐があります。ここの条件判定なんですが、変数「$w」が"pre"か否か、という条件になっていました。でも、なんと。
モードを格納している変数名は「$wr」だったんです。
どひゃ〜!
自分のところは早速修正しました。
また、そのほかのpreモードの処理の部分も全て検索して、同様の箇所が残っていないことは確認しました。というか、オリジナルではなぜか、ルーチンによってモードを格納している変数名が異なる。ある時期、スクリプトの原作者が一部で評判が悪いといわれていましたが、おそらく、こういうところをあげつらわれていたんでしょうね。

さて、野ざらしのほうはいかがですか?
たぶん、私が手を加えていない部分だったように覚えていますから大丈夫だとは思うのですが、そもそもこの掲示板はpreモードの発言が少ないので、バグが内在されていても発覚する可能性も低いかと。

一応、ご連絡というか注意喚起でした。

[5468] Re: 野ざらしスクリプトにバグはあるか?

konno 2024/02/05(Mon) 21:28
[5467]へのコメント
> konnoさんのご希望をかなえることはできるか、と、自分の板塀のスクリプトを眺めていたときのことです。
> とんでもない、というか、脱力するようなバグを見つけてしまいました。
> 掲示板の記事の検索実行の部分なんですが、記事のモードがpreモードのときだけ処理を変えるという分岐があります。ここの条件判定なんですが、変数「$w」が"pre"か否か、という条件になっていました。でも、なんと。
> モードを格納している変数名は「$wr」だったんです。

うげげ、うちのもやばいか。(>_<)
と思って見てみたら、

		# PRE機能
		if ($wr eq "pre") {

ここですよね、うちのは、$wr になっています。
ローカル変数の宣言とは合っているので問題ない?
ルーチンごとにローカル変数名が違うのは間違えないようにとか、
意図的に変えているのかなと思っていました。(^^;

そういえば、検索結果で引用文の色分けがバグってるのも直さなくては。(-_-;)

[5472] Re^2: 野ざらしスクリプトにバグはあるか?

としき 2024/02/10(Sat) 20:45
[5468]へのコメント http://toshiki.la.coocan.jp/
> うげげ、うちのもやばいか。(>_<)
> と思って見てみたら、

> ここですよね、うちのは、$wr になっています。

そう、konnoさんのところと比べて気がついたのです。
めざらさんによると、元から悪いということなんで、konnoさん、ご自分で直したんでしょ?

> そういえば、検索結果で引用文の色分けがバグってるのも直さなくては。

自分のところは今まで特に問題がなかったと思っていたのですが、konnoさんのこの文を見て確認したら、おぉ、なんかおかしくなっているぞ。
ということで、まだきちんと試していないのでアレですが。
konnoさんから送りつけられた検索ルーチンでは、preの分岐のあと、引用色のrefcolでの分岐があります。でも、その他の表示ルーチンはみんな、refcolでの分岐のあとでpreの分岐を行うようになっています。
そこで、この分岐の順番をその他に合わせたところ、なんとなく直ったっぽい。
なるほど、いままではpreのルーチンで正しく動作していなかったからrefcolのルーチンがあとからになっても結果的に出力が正しくなっていたらしい。

今、konnoさんのところの掲示板を検索してみたら、2006年のNo.1106で指摘されている。こんな昔から、気がつく人は気がつくわけで。
やっぱり、オープンソースとかソースの公開といったものは偉大だな、と、そこはかとなく思う今日この頃。

[5473] Re^3: おお、「引用色」が直った?

konno 2024/02/10(Sat) 23:34
[5472]へのコメント
> そう、konnoさんのところと比べて気がついたのです。
> めざらさんによると、元から悪いということなんで、konnoさん、ご自分で直したんでしょ?

そうみたいですね、全然覚えていませんでした。(^^;

> > そういえば、検索結果で引用文の色分けがバグってるのも直さなくては。
>
> 自分のところは今まで特に問題がなかったと思っていたのですが、konnoさんのこの文を見て確認したら、おぉ、なんかおかしくなっているぞ。
> konnoさんから送りつけられた検索ルーチンでは、preの分岐のあと、引用色のrefcolでの分岐があります。でも、その他の表示ルーチンはみんな、refcolでの分岐のあとでpreの分岐を行うようになっています。
> そこで、この分岐の順番をその他に合わせたところ、なんとなく直ったっぽい。

おお、問題個所が特定できましたか。

> なるほど、いままではpreのルーチンで正しく動作していなかったからrefcolのルーチンがあとからになっても結果的に出力が正しくなっていたらしい。

なるほど。なんだか芋づる式に解決出来てきているみたいな。(^^;

> 今、konnoさんのところの掲示板を検索してみたら、2006年のNo.1106で指摘されている。こんな昔から、気がつく人は気がつくわけで。
> やっぱり、オープンソースとかソースの公開といったものは偉大だな、と、そこはかとなく思う今日この頃。

うちの掲示板の #1106 を見ましたが、迷惑おやじの話題とかしかないようです。(^^;
「引用色」で検索したら、#1116 にありました。(^^;
やっぱりとしきさんの目はフォルスの目だ〜


#私も義体化してよりよく見えるようになった(かも)

[5474] Re^4: おお、「引用色」が直った?

としき 2024/02/11(Sun) 00:58
[5473]へのコメント http://toshiki.la.coocan.jp/
言い訳、というわけでもないのですが。

> うちの掲示板の #1106 を見ましたが、迷惑おやじの話題とかしかないようです。(^^;
> 「引用色」で検索したら、#1116 にありました。(^^;

No.1116の発言番号のそばに、ルートの発言番号であるNo.1107が表示されていました。なので、これらが混ざってしまったのではないか、と推測されます。が、根本原因は


酔ってた。


ごめんなさい。

[5476] Re^5: おお、「引用色」が直った?

konno 2024/02/12(Mon) 21:32
[5474]へのコメント
> No.1116の発言番号のそばに、ルートの発言番号であるNo.1107が表示されていました。なので、これらが混ざってしまったのではないか、と推測されます。

うちの掲示板は新着記事を除いてだいたいツリーの親番号を表示させているので紛らわしいですよね。(^^;
私も、えーと、どっちだったかなとなることがあります。φ(..; バキッ\(--;

> そこで、この分岐の順番をその他に合わせたところ、なんとなく直ったっぽい。

これを見てうちのも順番を入れ替えたところ、バッチリ直ったみたいです。\(^^)/ やったぁ
$bbs とかの変数はうち独自のものなので、そのまま動かしたらエラーになってましたね。(>_<)


#またぎですが、目は対象しだいで頭の中に透視映像が浮か(゜゜)☆\(--#)バキッ

[5475] Re^4: おお、「引用色」が直った?

めざら 2024/02/11(Sun) 17:30
[5473]へのコメント http://mezala.la.coocan.jp/
> #私も義体化してよりよく見えるようになった(かも)

まさか透視機能でも付与したのでは??


「引用色」で思い出したのですが,ここは pre の場合は基礎表示エリア(70桁ほど)に異なる背景色を CSS で付けておりまして,当初は少し濃い目の灰色にしていたはずなのですが,いつからか透過色(背景色と同じになる)になってしまっていました。気が付いたらみな同じ背景色になっていて,それがいつからか不明なのですが,CSS はまったく書き換えていなかったので,ブラウザの解釈が変更になったのかと思っていました。確認の過程で pre の背景色を変えたりしていた段階では何も変わらず,本日確認したら色付けが復活していました。(?_?)

なんだかよくわかんないんだけど,結果オーライ(なのか?)

[5477] Re^5: おお、「引用色」が直った?

としき 2024/02/16(Fri) 17:01
[5475]へのコメント http://toshiki.la.coocan.jp/
> 気が付いたらみな同じ背景色になっていて,それがいつからか不明

これ、私も気がついたことがあります。
確か、最初に気がついたのは去年の10月か11月か。
アレ? と思ったのですが、そもそもそんな発言がそんなに多くなくて。
最後に気がついたのは今年の1月、10日前後だったかな。
そして、最近はきちんと直っている模様。
一体なんだったんだろう。

> なんだかよくわかんないんだけど,結果オーライ(なのか?)

あるいは、再発待ち、とか。

[5469] Re: 野ざらしスクリプトにバグはあるか?

めざら 2024/02/05(Mon) 22:55
[5467]へのコメント http://mezala.la.coocan.jp/
ども,めざらです。
ここですね?
if ($w eq "pre") {
	$msg =~ s/<br>/\r/g;
	$msg = "<pre>$msg</pre>";
}

わたしも(当然)弄っていないところなので,これは元版からですね。
注意喚起をありがとうございます。

ただ,このルーチンを素っ飛ばしても,大して影響はないような……
インデントなど空白が消えるとか,初期表示エリアに納まってしまうとか(笑)
検索結果一覧での表示だけの問題ですよね。

あんまり気にするほどのこともないけど,折角だからおいおい直します。
今は検索結果で pre が再現できない現象を楽しみましょう。(ぉぃ

[5471] Re^2: 野ざらしスクリプトにバグはあるか?

としき 2024/02/10(Sat) 20:45
[5469]へのコメント http://toshiki.la.coocan.jp/
> ここですね?

そです。

> わたしも(当然)弄っていないところなので,これは元版からですね。

とすると、きちんと直していたkonnoさんはたいしたものというか。
他の人への注意喚起もなかったし、意図せず、とか、怪我の功名、という可能性もあるけど。

> 検索結果一覧での表示だけの問題ですよね。

です。

↑ このページの先頭