[5419 ]
初歩の初歩
キャロル
2024/01/31(Wed) 16:07
めざらさま みなさま めざらさんから、ていねいな地獄へのお誘いが届きました。いま、パソコン設定にとれる時間が限定されていますので、申し訳ありませんが、ゆっくりと地獄への旅を楽しみたいと思います。 何をしたのか、きちんと説明する余裕がありません。とりあえず、どうなっている、現状報告です。CKWV.extのショットカットを作成し、実行しました。 Microsoft Windows [Version 10.0.22621.3007] (c) Microsoft Corporation. All rights reserved. C:\Users\cyj00\OneDrive\デスクトップ> ここで、 cd \ c:\vz\v としても、Vzは起動しません。実行中のwindowsと互換性がないといって断られます。 でも c:\vtdos\vtdos とすると、vzが起動します。画面は小さいですが、私が常用しているnavi.defが動きました。ときおり文字化けしますが、Windows11で動くVzを初めて見て、かぎりなく感動しました。可能性がある、ということですね。ぼちぼちやりますので、ご指導のほど、よろしくお願いします。すぐにレスが書けないかもしれませんが、その節はお許しください
[5420 ]
Re: 初歩の初歩
konno
2024/01/31(Wed) 16:45
[
5419 ]へのコメント
> 何をしたのか、きちんと説明する余裕がありません。とりあえず、どうなっている、現状報告です。CKWV.extのショットカットを作成し、実行しました。 > Microsoft Windows [Version 10.0.22621.3007] > (c) Microsoft Corporation. All rights reserved. > C:\Users\cyj00\OneDrive\デスクトップ> これは、CKWV.EXE を単独で実行したときの画面ですね。 CKWV.EXE は、DOS窓を機能拡張するコバンザメのようなソフトなので、単体では使えません。 CKWV.CFG の設定で、VTDOS.EXE のPATH を登録が必要です。私の場合 CKWV.CFG Ckw*exec: c:\ut\vtdos\vtdos155\vtdos.exe このように VTDOS.EXE のPATH を設定してやれば CKWV+VTDOS窓が出ると思います。> c:\vtdos\vtdos > とすると、vzが起動します。画面は小さいですが、私が常用しているnavi.defが動きました。ときおり文字化けしますが、Windows11で動くVzを初めて見て、かぎりなく感動しました。可能性がある、ということですね。 CKWV 経由で VTDOSが動けば、フォントサイズは CKWV.CFG の設定で自由に変えられます。 私の場合 CKWV.CFG Ckw*fontSize: 20 VTDOS単体でフォントサイズを変えるには、起動している VTDOSの上部のアイコンを右クリック プロパティ>フォントタブからフォントサイズを変更します。 一度で上手くいかないことが多いので何度か試してみてください。
[5421 ]
Re^2: 初歩の初歩
キャロル
2024/01/31(Wed) 18:08
[
5420 ]へのコメント
Konnoさん ありがとうございます。 めざらさんからいただいたファイル設定のママなので、 ckwv.cfg の中で、 Ckw*exec: c:\vtdos\vtdos.exe とパスは設定されています。どうしてvtdos が動いてくれないのか不明です。
[5427 ]
Re^3: 初歩の初歩
konno
2024/01/31(Wed) 21:23
[
5421 ]へのコメント
> めざらさんからいただいたファイル設定のママなので、 あ、そうか、C:\ にコピーすればそのまま動く設定だったですね。 原因がわかったかもです。 おそらく C:ドライブ丸ごと OneDrive でバックアップしているのかと。 その OneDrive の中の CKWV.EXE からショートカットアイコンを作られたのではないですか。 それで> 場所 C:\Users\cyj00\OneDrive\デスクトップ こうなったのだと思います。 それだと、VTDOSのPATHに繋がらないと思います。 エクスプローラーの、PC > Cドライブ > CKWV フォルダの中にある CKWV.EXE からショートカットを作れば動くと思います。
[5428 ]
Re^4: 初歩の初歩
キャロル
2024/01/31(Wed) 21:41
[
5427 ]へのコメント
konnoさん ショートカットキーの謎です。 c:\ckwv\ckwv.exe をドロップして、画面にショートカットキーを作ると、このやり方がまちがっているのでしょうか。 こうしますと、ckwv.exe が c:\ckwv から亡くなってしまいます。 それで、ショートカットキーを消して、ファイルをもう一度コピーしました。 そして[win]+[R]で、c:\ckwv\ckwv をコマンで立ち上げると、 Vzが立ち上がりました。 ショートカットキーの作り方がまちがっているのでしょうか。
[5429 ]
Re^5: 初歩の初歩
konno
2024/01/31(Wed) 21:49
[
5428 ]へのコメント
> c:\ckwv\ckwv.exe > をドロップして、画面にショートカットキーを作ると、このやり方がまちがっているのでしょうか。 > こうしますと、ckwv.exe が c:\ckwv から亡くなってしまいます。 この操作は同じドライブでは移動になってしまいます。> そして[win]+[R]で、c:\ckwv\ckwv をコマンで立ち上げると、 > Vzが立ち上がりました。 おお、VZが立ち上がったようですね、おめでとうございます。> ショートカットキーの作り方がまちがっているのでしょうか。 アイコンを右クリックして、ショートカットを作成をやればその場所に出来ます。 それをデスクトップなりに貼り付ければいいと思います。
[5430 ]
Re^6: 初歩の初歩
キャロル
2024/01/31(Wed) 21:59
[
5429 ]へのコメント
konnoさん 初歩的な説明、ありがとうございます。助かりました。 うまくいきました。とりあえず、Vzが立ち上がります。 あとは文字化けと設定ですね。 マニュアルを読んで、壁にぶち当たったら(しばしばの可能性大)、悩んだらご指導をお願いします。 今日のトラブルは Windows のショートカットキーの作成方法のミスでした(笑)。お恥ずかしい。
[5433 ]
Re^2: 初歩の初歩
キャロル
2024/01/31(Wed) 22:42
[
5420 ]へのコメント
konnoさん フォントサイズを20に修正しましたら、快適な画面になりました。 ありがとうございます。これから、いろいろやってみます。
無事届きましたね。封筒の厚みが1cmちょうどだったので,少し心配でした。 さて,状況から考えると,CKWV から VTDOS が呼ばれていないようですね。 CKWV.CFG の十数行目の…… Ckw*exec: c:\vtdos\vtdos.exe Ckw*chdir: c:\vtdos ……という記載は変更していませんか? ちょっと相当猛烈に気になるのが,vtdos のコールに失敗?した後のコマンドプロンプトの表示が……> C:\Users\cyj00\OneDrive\デスクトップ> ……となっていることです。何故「C:\Users\cyj00>」ではなく「OneDrive\デスクトップ>」なのかが謎ですね。特に「OneDrive」が超謎。 CKWV のショートカットのプロパティで「作業フォルダ」がどこになっているか確認してください。正しく「C:\CKWV」になっていますか? 蛇足の確認(VZと全く関係なし・環境の確認)ですが,[Win]+[R](ファイル名を指定して実行)の入力窓に「cmd」を入力・実行するとコマンドプロンプトが表示されると思いますが,ここの表示はどうなっていますか?「C:\Users\cyj00>」ではなく「C:\Users\cyj00\OneDrive>」とかだったりするのでしょうか? なお,vtdos から VZ は正常に呼ばれているようですから,問題は CKWV のフォルダの場所か,ショートカットを作ったときの環境の問題か……はてさて。 まぁ,CKWV は必須というわけではないので,VTDOS のショートカットから起動するという道もないわけではありません。あくまでも必要に応じてということで。 上記,ご確認ください。 最後は突き放せばいいだけなので,わたしは急ぎません。(笑) ゆっくり確認していただければと存じます。 ※ほかの皆様への補足 VZ は V.BAT なるバッチで起動する設定で送っています。「c:\vz\v」って?と思われるかもしれませんが,そこが問題なのではありません。どちらかといえば C:\VZ をカレントにして実行してほしいと思うわけではありますけれど。
[5423 ]
Re^2: 初歩の初歩
キャロル
2024/01/31(Wed) 19:10
[
5422 ]へのコメント
めざらさん ていねいな説明文をつけていただきながら、お恥ずかしい限りです。 cドライブの dir の結果をいかに貼り付けます。 ドライブ C のボリューム ラベルは Windows です ボリューム シリアル番号は 0470-0463 です C:\ のディレクトリ 2020/08/31 16:14 <DIR> 121ware 2021/08/13 21:35 250,368 2021年賀.jsr 2020/12/07 14:59 <DIR> APSETUP 2022/09/20 10:35 <DIR> card 2024/01/31 15:37 <DIR> ckwv 2023/02/10 14:04 <DIR> Copie des fichiers 2024/01/31 13:01 <DIR> dosvaxj3 2024/01/31 13:28 <DIR> Intel 2021/03/27 17:18 <DIR> JUST 2022/05/07 14:24 <DIR> PerfLogs 2024/01/18 23:04 <DIR> Program Files 2023/12/31 21:35 <DIR> Program Files (x86) 2020/08/31 16:12 <DIR> sourcenext 2024/01/31 16:08 <DIR> TuruKameData 2020/08/31 16:13 <DIR> unext 2023/02/07 08:02 <DIR> Users 2024/01/31 13:30 <DIR> vtdos 2024/01/22 23:40 436,384 VTDOS155.zip 2024/01/31 13:19 <DIR> vz 2024/01/12 03:30 <DIR> Windows 2 個のファイル 686,752 バイト 18 個のディレクトリ 124,283,502,592 バイトの空き領域 ディレクトリは、dos窓で作りました。
ふーむ……設定どおりにディレクトリは掘られているようですね…… なかなか謎ですねぇ。 dosvaxj3 の方はどんな感じですか?
[5424 ]
Re^2: 初歩の初歩
キャロル
2024/01/31(Wed) 20:53
[
5422 ]へのコメント
ckwv.exe のプロパティーで 場所 C:\Users\cyj00\OneDrive\デスクトップ となっています。 c:\ckwv\ckwv.exe これをドロップして、画面に貼り付けたのですが、どうしてこうなっているのか。 [Win]+[R]で、cmd と入力すると、 c:\users\cyj00> めざさらん、突き放さないでください(涙)。
> 場所 C:\Users\cyj00\OneDrive\デスクトップ これを C:\CKWV に編集してください。 理由は分かりませんが,その端末の癖なのかも。(笑)> めざさらん、突き放さないでください(涙)。 獅子は愛する我が児を谷底に突き落とすと言いますしね。
[5431 ]
Re^4: 初歩の初歩
キャロル
2024/01/31(Wed) 22:12
[
5426 ]へのコメント
めざらさん dosvoxj のショートカットを作りました。 クリックすると、いつも見慣れたVzが立ち上がりました。 やったあと思ったのですが、Cドライブしか認識していません。 パスの設定でしょうか。
[5432 ]
Re^4: 初歩の初歩
キャロル
2024/01/31(Wed) 22:34
[
5426 ]へのコメント
めざらさん dosboxj で立ち上げますと、c:\vz のまま、Vzで他のディレクトリに移れません。それで、Vzをいったん終了させ、たとえば、g:\ としておいて、g:\v(c:\vz\v.batの起動だろうと思います)にしますと、立ち上がったVzは、Gドライブの中身、Cドライブの中身を認識します。ただし、Dドライブは認識しません。パスの設定でしょうか。それとも仕様でしょうか。
[5434 ]
Re^5: 初歩の初歩
konno
2024/01/31(Wed) 23:04
[
5432 ]へのコメント
> dosboxj で立ち上げますと、c:\vz のまま、Vzで他のディレクトリに移れません。それで、Vzをいったん終了させ、たとえば、g:\ としておいて、g:\v(c:\vz\v.batの起動だろうと思います)にしますと、立ち上がったVzは、Gドライブの中身、Cドライブの中身を認識します。ただし、Dドライブは認識しません。パスの設定でしょうか。それとも仕様でしょうか。 外しているかもですが、もしかしたら、マウント絡みかな。 私の dosboxj.conf の設定は [dos] セクション automount = true autoreload = all [autoexec] セクション mount c c:\ mount d d:\ としています。 ドライブの数だけマウントが必要かと思います。
[5435 ]
Re^6: 初歩の初歩
キャロル
2024/02/01(Thu) 00:23
[
5434 ]へのコメント
konnoさん 以下のように設定しました。★ −−−−−−−−−−−−−−−−−− automount = true ★ #automount = auto ★ autoreload = all ★ keyboardlayout = jp hosttime = false idle = true [ipx] # ipx: Enable ipx over UDP/IP emulation. ipx = false [autoexec] # Lines in this section will be run at startup. # You can put your MOUNT lines here. mount c c:\ mount d d:\ ★ mount f f:\ ★ mount g g:\ ★ mount h h:\ ★ mount i i:\ ★ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− USBを認識するようになりました。 ありがとうございます。 みなさんのおかげで、一歩一歩前進している実感があります。
夕食後に眠くなったまますぐ寝てしまっている間に,宵っ張りの konno さんがすべて解決しておいてくださる。(笑) 一歩一歩どころか,ちょっと駆け足ですね。 キャロルさんて意外にせっかち。 昔,職場にショートカットを日々バックアップしている人がいました。 本体をデスクトップに移動しているらしい状況から思い出してしまった……
[5437 ]
Re^8: 初歩の初歩
キャロル
2024/02/01(Thu) 09:10
[
5436 ]へのコメント
> キャロルさんて意外にせっかち。 いえいえ、仕事のデッドラインが迫っていて焦っています。メールで書いたもののほか、市のパブコメ(公共施設再編計画問題)締め切りが2月7日(水)となっています。門外漢なので無視してもいいのですが、たまたま団地建て替えに関わる問題とつながる審議会だったので、傍聴しました。すると傍聴者は、私ひとりでした。気になって、数回傍聴に行ったのですが、やっぱり傍聴者が私ひとりでした。それで、私がパブコメを書かないと、パブコメ1本もなし、となりそうなので、勝手に責任を感じています。 > 昔,職場にショートカットを日々バックアップしている人がいました。 > 本体をデスクトップに移動しているらしい状況から思い出してしまった…… だいぶ前ですが、PCを使い慣れない高齢の同僚が、ワードで作成した文書をすべてデスクトップに貼り付けていました。思わず笑ってしまったんですが、「目くそ鼻くそ」だったとは(笑)。
↑ このページの先頭