マクロ師列伝 いいですね。
これがきっかけで掲示板で思い出話に花が咲く。
いいですね。
> どうも客観的に書く自信がなくて,最初のうちは事績を年代で並べるだけにしておこうかと考えています。思い入れのある記憶は,欄外にコラムのようなかたちでエピソードを綴るといいし,そのあたりの文章は公募もよいなと。
私も何書いていいかわからないので、長いですが、うちの掲示板の引用から
> (6251) 6251:VZ関連のBBS開設の歴史  投稿者:konno    2013/02/05(火) 00:34 
http://tamaneko.world.coocan.jp/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=6251&pastlog=15&act=past#6140のリンクで掲示板開設当時のログを見て懐かしさがこみあげてきました。
ということで、VZ関連のBBS開設の歴史を振り返ってみたいと思います。
まずはniftyの会議室ですね。
- FGALAP  MES(11)   91/01/05
> 004/256   NBD00533  上村 郁夫     VZ講座、聴講させていただきます
> (11)   91/01/07 02:19
> 初めまして。
> 昨年11月に DYNABOOKを購入して、主に VZ Editorを使っています。
> プログラミング゛の素養など皆無であるにもかかわらず、
> マクロに手を出したばかりに、悪戦苦闘の日々です。
> この会議室をマメに覗いて勉強したいと思います。
> データライブラリには素晴らしい大作がいくつも公開されていますが、
> 初心者にはその使用法を理解するだけでも骨が折れます。
> あのレベルに到達するまで、練習問題を解くようにして、
> 小物のマクロなど交換し合える場所になるといいですね。
- FGALAP  MES(12)   91/04/03
- FGALAP  MES(13)   91/05/12
- FGALAP  MES(17)   91/08/07
- FGALPK  MES( 2):□F:快刀乱麻:Vz入門・質疑応答コーナ 91/11/01
- FGALPK  MES( 3):□G:満員御礼:Vz道場・実践マクロ道場 91/11/01
- FGALPK  MES(13)   92/01/31
- FGALPK  MES(14)   92/04/05
- FGALPK  MES(15):□  :避難会場:Vz入門・マクロ相談受付 92/06/18
- FGALPK  MES(17):□ :避難会場:Vz入門・マクロ相談受付 92/09/06
- FVC  MES( 2):2 VZ Editor : VZ Editorに関する会議室 93/06/29
- FGALDC  MES(13)::とくせつ:Vz□Q&A・そこが知りたい 96/07/31
- FGALDC  MES(14)::とくせつ:Vz□交 流・マクロ使うぞ! 96/07/31
- FGALDC  MES(15)   96/07/31
 2005年 3月22日(火)  フォーラムシステム終了
上村 郁夫氏のBBS変遷
http://vz.noasobi.net/ikuboh/ 「漂流教室」
school.lzh (71KB)
1992〜1994の不定期開催。すべてはここから始まった。 
  名無しの掲示板
nanasi.zip(nifty会議室形式)
期間: 2002/05/02〜2002/06/07
 「黄昏の教室」
tasogare.zip(email形式, nifty形式)
期間: 2002/06/04〜2003/10/15
 「テキスト主義の名のもとに」
wftext_1.zip(email形式, nifty形式)
期間: 2003/07/15〜2004/05/31
 「失われた辞書を求めて」
wftext_2.zip(email形式, nifty形式)
期間: 2004/06/01〜2005/01/03
--------  ここまで引用  -------------------------
その後、ブログへ移行しました。
> 「テキスト主義の憂鬱」 かつては楽園に遊び、いまは憂鬱の森を彷徨う 
> 開設の辞         2006年01月01日
> 社長もすなるブログといふものを、一般人もしてみむとてするなり。 
> 引越し          2006年06月10日
> Seesaa Blogへ引っ越します。 
> 2006年12月15日  この日で更新が止まっています。
さて、私がKVZでFGALDCにデビューしたのは 2003年7月ですが
その当時、上村さんはすでにNETの住人でした。
WinXPでLFNが使えるようになったインパクトが結構大きかったのか
そのご縁で2年ほど交流できたのがとても素敵な思い出であります。
『VZマクロ道場』はすでに幻の本だったので、「VZ強化書」を買ったのもいい思い出です。
マクロの神(上)様も1日にして成らず
  by ならずもの
勝手に引用してごめんなさいね。m(__)m