VZユーザーのための,VWXによる正規表現利用のてびき
初出:nifty:FGALDC/MES/13/09142〜 (2002/06/18〜2002/07/21)
ずばり,正規表現とは文字列の式です。
「式」と言われて思い浮かべるのは,普通は数式でしょう。小学校1年生から馴染んでいる算数の式を想像するのは当然です。ここで文字列の式なんぞを思い浮かべた人は,廃人と呼ばれても仕方がないでしょう。でも,実は同じことなんです。必要に迫られれば,なんとなく使えてしまうようになるものなのですよ。
例えば,DOSコマンドのDIRがありますね。10年前のパソコンショップなら,展示品でこのコマンドを実行してみるのが定番でした。カナモードになっていて「シニス」なんて入れちゃうこともありましたよね。VZのファイラーのおかげで,実行することはほとんどなくなりましたけれど,このコマンドだって「ワイルドカード」と呼ばれる立派な文字式がありました。
たくさんのファイルから,目的のファイルを探すのは大変なことです。8+3文字しか使えなかったので,変なファイル名が付けてあったりするわけです。表示を1画面程度に絞り込む必要があったので,ワイルドカードを使うことは必須だった。絞り込めれば,複写も削除も思いのままです。
正規表現も,これと大きく変わることはありません。特別な意味のある文字をいくつか覚えればよいのです。いきなり最初からたいそうなことをやろうとするから挫折します。まずは最低限の規則を覚えて文字列を絞り込みましょう。絞り込めれば,検索も置換も思いのままです。