====== rensave.def 3.0 by ねこ ====== * m 80 [ESC]F "rename save" ?. (mr&$80)?. &s ;Readonlyは除外 (ks&1)?>> (wa.72>9)?{#82 #H "`" #m #82 #x #u #m} ;ファイルを読み込む &Sh(pf,wa+$92) ;ファイル名コピー &Sc(pr," \trash") &Sm(pr,pf,2) ;バックアップディレクトリ ax$4e00, cx$10, dx=pr, &i($21) a=r, ;存在確認 ax$4e00, cx-, dx=pf, &i($21) n-, ;ファイル検索 (ax!=$12)?{ ;見つかったら &Sy(pf) ;ファイル名解析 (a)?{bx=pf,r=pr,} ;カレント ?{ &Sa(pr,"\") } ;指定ディレクトリ &Sc(r,bx,cx-bx) ;prにコピー :A &Sp(r,".%03d",n) ;連番拡張子付加 ax$5600,dx=pf,di=pr, r[, &i($21) r], ;rename (ax==5)?{n++,>A} ;既に有るなら連番増分 &Sh(pf,pr) ;ファイル名ヒストリにコピー } #S #m &d #? ;現テキスト保存 &m("%sにバックアップ",pf) ;メッセージ 81 ^^ "renback" &> r=fg.0, r[, ;ファイラーの状態保存 &Sc(p,wa+$92) ;ファイル名コピー &Sc(pr," \trash") &Sm(pr,p,2) ;バックアップディレクトリ ax$4e00, cx$10, dx=pr, &i($21) a=r, ;ディレクトリ存在確認 &Sy(p) ;cx=拡張子,bx=ファイル名 (a)?{ bx=p, r=pr,} ;カレント ?{ &Sa(pr,"\") } ;指定ディレクトリ &Sc(r,bx,cx-bx) ;pr=拡張子無しファイル名 mr-, #L &?("%s.*",pr) &d #m ;バックアップファイル呼び出し &Cr (r)?>B ;入力待ち &s &> #S #x ;セーブ窓 &?("%s",p) #m ;元ファイル名 :B fg.1+, r], fg.0=r, ;ファイラーの状態復元 &d 0: p3+$,."$[64]" * ====== bottom of rensave.def ======