としき先生の教えにしたがって,Windows XPのDOS窓をUSモードにしてVZを動作させる実験です。
目次
USモードへの移行
Windows XP には,外部コマンドの CHEV.EXE が存在しないため,US.BAT の中の記述を参考にして「CHCP 437」を実行しました。引数437の意味は不明ですが,無事英語モードに移行しました。このコマンドラインで「mode con: cols=100 lines=50」を実行して V-TEXT なみの Wide Text が実現されています。
英語版VZの起動
ファイラー
コマンドラインで VZIBM を起動して,ファイラーを表示させたところを画像によって示します。日本語の使ってあるファイルは文字が化けています。
編集画面
英語のテキストをオープンしたところを画像によって示します。日本語モードのDOS窓と異なり,カーソルの動きはかなり滑らかです。
日本語モードに戻る
日本語モードに戻るには,chcp 932と入力します。この時点で,行数の拡張されたウィンドウは25行モードに戻ってしまいます。
しかし,偶然にもVZの子プロセスで元の拡張行数に戻る場面があることが判明しました。ディスプレイドライバの逆アセンブルを試みようと,水巻マチ氏のXDAWINのヘルプを表示させたところ,出力中は次の画像に示すように英語モードと同じ行数になりました。
標準出力への出力が終了したとたん元の25行モードに戻ってしまいますが,もしかするとOSを騙すことで拡張画面を維持することが可能かもしれないと思えてきます。単にcmd.exeに制御が移ったからとも思えますが…。