記事閲覧

− 野ざらし言 −

5858 Re^27: N88-BASICのRENUMのようなマクロ

としき 2025/05/09(Fri) 00:12 [5857]へのコメント
http://toshiki.la.coocan.jp/
> > #rとか#cの場合、検索して発見できた、または発見できなかったという結果は
> r に返ってきます。

あぁ、そう、r に返ってくるのね。

> ■内部レジスタ
> (式)で評価した値が内部レジスタに格納される。

ここらあたりがねぇ、なかなかピンと来ないというか府に落ちないというか。

とりあえず、今やろうとしている改良版の作成では、#U を使うか使わないか、みたいな感じで動いています。が、全く関係ないロジックに化けそうな気配も、そこはかとなく漂っていたりして。

関連記事一覧ツリー (▼ を押すとツリー全体を一括表示します)

- 5731.N88-BASICのRENUMのようなマクロ - としき 25/03/29-14:22

返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)

おなまえ :
Eメール :
タイトル :
メッセージ: 通常モード(推奨)  整形モード(非推奨)  preモード(空白再現)
※ プログラムコード等を含まない場合は,できるだけ通常モードをご利用ください。

参照先 :
暗証キー: (英数字で8文字以内) プレビューなし


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -

処理 記事No. 暗証キー