> 知りたかったのは、8000h 以上の値を返してくることはあるのか、ということ
お察しのとおり,単純に返してきますね。
ログファイルみたいな大きなファイルを対象にして……
RX[+,
#56 "\(.\)" #m "\1" #m "ay" RX],
……なんかを実行してみると,83,886バイトの日本語まじりの文書で「61013 個の文字列を置換しました」というメッセージが表示されました。
ものは試し,ということで,116,661バイトの文書で実行したら「18048」。
要するに,ワードのサイズに収まらなければ,丸められるって感じ。
そこを心配しても,そういうことだから意味はないかと。
キャリーフラグでも立てば,何らかの手はあるのでしょうが,ないな,きっと。