気がつくと,あっという間に四月も下旬に入ってしまったので,慌てて胡瓜を蒔きました。例年どおり,漬物向きの四葉胡瓜です。昨年の種が9粒残っていたのを,8粒使いました。
いつもは直蒔きするのですが,瓜羽虫に代表される昆虫に双葉が食われるとダメージが大きすぎるので,ポットに蒔きました。管理が面倒なので,いつも失敗するわけですが……。というわけで,1粒残した理由が発芽しなかったポットのためです。それにしても一粒蒔きなんて,セオリーに反した蒔き方で大丈夫なのでしょうかね。
関連記事一覧ツリー
(▼ を押すとツリー全体を一括表示します)
-
▼ - 5725.種蒔・栽培 2025 - めざら 25/02/27-18:21
返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)